一時帰国5日目。
ここのところ暖かい日が続いていましたが、
2/5(火)は一転、
寒々しい1日。
やっと
ダウンジャケットが役立つ日がやってきた
という感じでしょうか。。。
歯の定期検診に行ったり、
食料品の買い出しをしたり、、、
のんびり過ごしています。
と言うわけで
特にネタもないので、、、
一旦、韓国ネタに戻します~
--------------------
1月中旬の金曜日のこと。
普段通りに朝から仕事をしていたのですが、、、
午前中から何となく身体の重さを感じます。
今日は事務所も随分冷え冷えしているな~
と思っていたら
顔が火照ってきました。
どうやら風邪をひいた様子

でも、鼻水も咳も無くて下痢でもなく、
インフルにしては症状が中途半端。
とりあえず会社の診療所で診てもらいます。
先生の所見は・・・
(1) 熱が38度2分あるけど・・・
(2) 普通の風邪ではなさそう。腸炎かな~?
(3) インフルエンザ検査は陰性だし、
(4) これ以上は判らないから、
症状が続いたら
来週もう一度来て考えましょうね。
会社の診療所は簡易的な診察だけ、
という位置づけなので
そもそも本格的な診察は
期待していなかったのですが・・・
予想通りの残念な結果(^^;
対処療法的な薬を処方してもらい(←ココ重要)
とりあえず家に帰って安静にすることにします。
体調が悪いときは
いくらでも寝られるものですね。
殆ど何も食べずに水分を摂りながら
ひたすら寝て・・・
また寝て・・・
寝て・・・
いつの間にか土曜日が過ぎ、、、
日曜日になって
ようやく熱も下がってきました。
不思議なもので、
体調がよくなるとお腹も空いてきます。。。
こんなときは
やはり栄養のあるものを食べなければ!
参鶏湯でも食べようと考えて、
スマホで
霊通(ヨントン)の参鶏湯のお店を検索。
1軒だけヒットしたお店に
食べに行ってきました。
こちらのビルの2階にあるようです。
지호한방삼계탕
智鎬韓方参鶏湯 水原霊通店
場所はこちら
元ロッテホテル調理長のイ・ジホさんが始めた
参鶏湯のチェーン店であちこちにあるみたいですね。
そんなに混んでいないだろうから
お一人様でも大丈夫だろうと扉を開けると・・・
暇そうに座っていたアジュンマ2人が
ビックリした様子!
なんとお客さん0でした!
中の様子が見えたら躊躇したでしょうけど(笑)
入ってしまったので仕方有りません。。。
好きなところに座って!
と言われたので、
とりあえず
一番テレビが見やすい席に
陣取ります。
メニューを見るまでも無く、
「参鶏湯ですよね?」
「はい」
で注文終了!
ノーマルな参鶏湯で良かったので、
結果オーライです^^
よくよくメニューを見てみると
随分いろんな種類の参鶏湯があるみたいですね~
私が注文したのは多分一番左上の
健康韓方参鶏湯なのでしょう。きっと。
しばらくしてパンチャンも運ばれてきました。。。
アジュンマが「これ、人参酒ですよ~」と言ったので、
「あ、はい」と応えたのですが・・・
厨房に戻ったアジュンマ。
相方?のアジュンマに
「人参酒ですよって言ったら、はいって言ってたわよ!」
大きな声で喋っています。←丸聞こえでですよっ!(笑)
韓国語が全く喋れない外国人だと思っているみたいですね。
で、出来上がって来た参鶏湯。
鶏が隠れているので引き揚げてみました!
鶏のなかにはもち米がぎっしりと入っています。
韓方と銘打っているだけあって
美味しいというよりは身体に効きそうな感じですね・・・
ナツメや栗、朝鮮人参などの定番の食材の他に
ティーバッグみたいなものが入っていました。
この中に韓方食材がパックされているみたいです。
結局、最後までお客さん1人でしたが、
途中でペダル(配達)の注文が
何度も入ってきていた様子。
最近はお店まで行かないで
出前にする人が多いのでしょうね。
全部食べきれないかと思いながらも
結局完食して、お店を後にしました。
ここのところブログの取材?も兼ねて
毎週末あちこち出歩いていたワタクシ。
きっと疲れがたまっていたのでしょう。
久し振りにたっぷり休養できたみたいです!
月曜日から元気に再起動できました
