1月中旬の土曜日のこと。

 

最近、SNSでよく見かけるのが
「うに丼を食べてきた」という投稿。

 

韓国の南東部にある機帳(キジャン)というところに

 


 
美味しいお店があるらしくて、
釜山に旅行に行かれた皆さんがこぞって行っているみたいです。
駐在おやじさんも食べにいっていますね^^

 

そんな写真を見ていて
猛烈にウニ丼が食べたくなったワタクシ。
機帳はそんなに簡単に行ける場所ではありませんTT

 

もっと簡単に行ける場所はないの~?

 

・・・と検索した結果、見つけたのは、、、

 

またまた有名ブロガーuccaさんのブログ!

 


 
新沙にあるみたいなので、
早速行ってきました。

 

 

산호
サノ(サンホ)
場所はこちら


 

万全を期して開店直後の午前11時半過ぎに到着!

 

が、万全過ぎたみたいで、
私が一番初めのお客さんになったようです(笑)

 

 
店内を見渡せる端の席に陣取って、
まずはメニューを確認。

 

今日のオススメ料理を見てみると、
ぱっと見、各地の海鮮がずらりと並んでいる(っぽいです)

 

 

思った以上に単価の高めなお店だったみたいです。

 

ランチタイムは39,000wonでコース料理が頂けるようですが・・・

 

お一人様としては、右側のLunch Specialが狙い目!

 

 

お目当てのうにビビンパ
ラインナップされています。

 


 
韓国語では
성게알 비빔밥(ソンゲアル ビビンパッ)って言うんですね。

 

下の段の「ホヤビビンパ」と間違えないように(^^;;
慎重に確認しながら注文完了です!

 

 

パンチャンも種類豊富で、
どれも美味しいです^^


 

肝心のウニビビンパの方は、
思ったよりはウニが少なめかな~?

 

贅沢言っちゃいけないんでしょうけど・・・

 

 

でも、
ウニ自体の食感や味はバッチリ!

 


もったいなくて(^^;;
ウニを若干節約しながら混ぜていきます。。。

 

 

久し振りのウニに大満足して完食です!

 

一通り食べ終わったところで、
最後にお茶も出てきます。

 

ハニーレモンとシナモンティーの2択で、
ハニーレモンを選択。

 

 

暖かいハニーレモンティーを飲みながら、
次に向かう場所を探します。。。。

 

結局、最後までひとりでしたが(^^;;
きっと土曜日だったから空いていたのでしょうね。



 

食感も味もバッチリで大満足でしたが、
タップリ感では機帳のウニ丼に
もう一歩という感じ。

 

まぁ、海辺にあるお店と
ソウルのど真ん中にあるお店を比較するのは
酷な話なんですけどね・・・

 

釜山に行く機会があれば、
是非とも機帳に足を伸ばしてみようと
心に誓いつつ
お店を後にしたのでした。