12月中旬の土曜日。
昼ご飯はラーメンを食べに
ソウル・上水(サンス)へ

1ヶ月ほど前に食べた時の味が忘れられず・・・
また来てしまいました!
前回の記事はこちら
つけめんやまぜそばも気になるのですが、
今後のお楽しみとして取っておくことにします

土曜日の昼下がりは
満席にこそなりませんが、
コンスタントに
お客さんが入っているような感じです。
こちらのスープは魚介豚骨で、
醤油味と塩味が選択できるのですが、
前回は醤油味にしたので
今回は塩味にしてみます。
白雪チャーシュー塩ラーメン
注文の際には
細かい仕様を決めなくてはなりません

スープ: 薄塩味か普通
麺: 細麺か平打ち麺
トッピング: メンマか刻み肉
麻辣は辛さ4段階から選択
今回は、、、
スープは普通、
平打ち麺、
トッピングはメンマ
にしてみました。
そして、もう一つ!
セットメニューとして、
水餃子と遠州餃子がラインナップ。
せっかくなので
遠州餃子も
頼んでみます。
ほどなくラーメンが出来上がって来ました!
白雪チャーシュー塩ラーメン
泡立ててクリーミーにしてあるようで、
白雪という名前がついているんでしょうね。
前回よりも更に泡立っていて、
中味がよく見えません

メンマも泡まみれ(笑)、
ちょっと柔らかめです。
(泡まみれだったのでちょっと食べちゃいました・・・)
煮玉子は完璧な仕上がりで美味しい~♪
麺もプリッとして美味しいですね。
チャーシューは相変わらず絶品です



ジューシーで堪りません~♪
スープも美味しかったですが、
個人的には前回の醤油味の方が好みかな~
お次は遠州餃子です。
遠州といえば浜松。
浜松といえば餃子が有名ですが・・・
煮モヤシが添えられているところをみると
やはり浜松餃子っぽいですね。
(浜松餃子食べたことありませんが・・・爆)
ただ、ここは浜松ではないので
浜松スタイルの餃子ってところでしょうか。
一応、切ってみました!
具はこんな感じです。
浜松餃子を食べたことがないので
偉そうなことは言えませんが

この餃子がまた超うまいんです!
4個では物足りないですが、
仕方ありませんね。
次回は単品でも良いので餃子は必須だな!
と思いつつお店を後にしました
