12月中旬の水曜日のこと。

 

この日は
「ソウル信濃を愛する会」の忘年会のため、
ソウル地下鉄2号線の瑞草(ソチョ)に
やってきました。

 

 

소연 서초점
笑宴  瑞草店
場所はこちら
  konestgoogleNAVERDaum


 

長野人でも何でもないのに参加してから
3度目の参加ですウインク

 

忘年会は普段参加していない方も
参加されているようで、
いつもよりも大人数。
 
初対面の方もかなりの人数です
(私が新人なんですけど・・・てへぺろ

 

いつものように何となく始まります。

 

 

韓国料理のお店のようですが、、、

 

持ち込みOKだったらしくて、
いきなりワインからグッド!

 

 

相変わらず
長野出身の方は少ないみたい(笑)ですが、
いつにも増して
色々な職業の方がいらしていて興味津々ウインク

 

 

食事そっちのけでてへぺろ
話しこみます!

 

 

お陰で料理があまり減りません(笑)

 

 

シメに出てきたのは麺料理。

 


 
ただのカルグクスかと思っていたのですが、

 

後から調べたら・・・

 

安東グッシという
慶尚北道(キョンサンブット)
安東(アンドン)地方のカルグクスで、
こちらのお店の看板メニューでした!!


 

実は以前から一度食べてみたかった
安東グッシビックリマーク
 
結局、
気付かずに食べていた
ということですね(笑)

 

麺に豆が練り込まれているのが特徴の手打ち麺。
牛骨スープが美味しかった~ラブ


 

その後、、、
幹事役のAさんが
サンタよろしくプレゼントを配布して廻ります。

 

 

クリスマスプレゼントは・・・

 

 

棒ラーメンは福岡から来られた方の差し入れでした~ニコニコ

 

福岡出身者としては懐かしい
「サンポー」のラーメンに興奮しつつ

 

1次会は終了となりましたビックリマーク


 

さて、
お次は2次会。
近くにあったビール屋さんに行くことに!

 

 

世界のビールが冷蔵庫に入れられていて、

 

 

自分で好きなビールを
選んで飲むというスタイル。

 

なかなか飲む機会がなかった、

 

 

チェジュビールをチョイス!
(ローカルなビールですけど笑)


 

何だか妙な盛り上がり方で、
乾杯~!!

 


ピザも食べたみたいですてへぺろ

(記憶が・・・)

 


 
1時間ほど飲んでサクッと解散ニコニコ

 

毎回参加している訳ではありませんが、
少しずつ顔なじみの方が増えてきたこともあって
気楽に飲めるのが嬉しいですねニコニコ