11月後半の土曜日のこと。

 

この日の昼ご飯に向かったのは
ソウル・延南洞(ヨンナムドン)。

 

数週間前に訪れた際、
お店の外まではみ出す行列を目にして
あっさりと諦めたお店にリベンジです!
(前回記事はこちら→Click

 

 

사루카메
SARUKAME(さるかめ)
場所はこちら

 

 

このセンスはきっと
日本人がやっているんじゃかいか?
と勝手に推測・・・

 

入口のドアには営業時間が書いてありますが・・・

 

 

上の方に貼り紙があって・・・

 

 

ベータオープンということで、
限定40~60食販売。
材料が無くなったら終了みたいです。

 

ベータオープンって
プレオープン的な感じなんでしょうか??


 

店内はカウンター10席分(くらい)のみ。

 

 

様子が良く分からなくて、
適当に立っていたら
他のお客さんが
食券を買うように促してくれましたてへぺろ

 

券売機を見ると・・・

 

 

ラーメンの写真が無くて、
猿が並んでいます(笑)

 

+0~+3まで
4段階に分かれているみたいなのですが、
説明文も韓国語が妙に難しくて
全く分かりませんTT

 

後から通訳さんに教えてもらったのですが・・・
+0 普通すぎる猿ラーメン
+1 かすかに光る猿ラーメン
+2 強く輝く猿ラーメン
+3 燦然と輝く猿ラーメン
だそうです。。。

 

この説明文を読んでも何のことか?
分からないですね爆  笑爆  笑


 

そしてその下には・・・

 


 
社長のSWAG(イカした姿) 12,000,000won

 


 
社長と一杯できる光栄(もちろんあなたのおごり) 500won

 

完全に遊んでます^^

 

券売機でこんなに遊んでいるのは初めて爆  笑

 

面白いんですけど・・・

 

この時は
何が書いてあるのかも分からなかったので
その面白さも全く分からず・・・
 
まず+0~+3の違いが
分かりませんからね(苦笑)

 

とりあえず+1くらいで
様子を見てみることにします!

 

券売機の上には、
猿グッズに混じって女性アイドルの写真・・・

 

 

脇にもアイドルグッズが多数展示されています。

 

LOVELYZっていう
KPOPのガールズグループですね。
名前は聞いたことがあります。
社長さんがファンなんでしょうね~

 

お店の脇には製麺機が置いてありましたが・・・

 


 
その脇にもサイン入りで
ドーンとポスターが貼ってありますね!

 

 

いや~ここまで
KPOPアイドル推しのラーメン屋さんは初めてかも^^

 

さて、チケットを買うと
注文番号が書かれた交換券が貰えます。
この番号順で順番待ちをするということですね。
やっとシステムが分かりました(笑)

 


 
結局、25分程待って
ようやくカウンターに辿り着きます。

 

先に食べていた日本人のお客さんと
会話をしている様子を見ると
社長さんはやはり日本人のようです。

 

 

オープンキッチンなので
ラーメンを作っている様子が全部見えます。

 

かなり丁寧に作っているようで、
とにかくトッピングに手間がかかっています。。。
麺が伸びるんじゃないかと思うくらい(笑)

 

さて、私の順番になりましたが、
鶏とあさりの2種類があるようでどちらにするか?
カウンター越しに社長さんが聞いてきます。

 

あさりの方が濃いめの味だということなので、
今回はあさりにしてみることにします。

 

何だかよくわからずに選んだ・・・

+1 かすかに光る猿ラーメン

 

+0~+3の違いは
周りに乗っているチャーシューの
量の違いだったみたい。
+1でも十分に盛りだくさんなビジュアルです^^

 

 

一つ一つこだわっているようで、
美味しいですね~

 

 

麺もバッチリ。

 

 

煮玉子もイイ感じです^^

 

 

チャーシューも柔らかくて良いですね!

 

 

そしてあさり!

 

 

初めにアサリを入れてスープを煮こんでいるので、

 

 
あさりのほのかな味が全体に広がって
美味しいです^^

 

 

見苦しくてスミマセン(^^;;
思ったよりもアサリの量が多くて、、、
これくらいの量入っていました!

 

 
溢れんばかりの遊び心(笑)で、
味もバッチリなラーメン屋さん!

 

限定数が終わると閉店になるので、
早めに訪れた方が良さそうです^^