11月中旬の土曜日の続きです。
水原に帰る前に、
近場で晩ご飯を食べていくことにします。
お一人様OKなお店を探して
見つけてのがこちら・・・
감나무집기사식당
カンナムチッ 技士食堂
技士食堂(キサシクタン)というのは、
タクシーの運転手さん(技士)御用達の
食堂という意味合い。
お一人様が庶民的な料理を
さっと食べられるのが特徴で、
韓国あちこちに点在しています。
こちらのお店は芸能人も訪れる
行列店だとのことでしたが、
偶然?待たずに入ることができました

上の方には日中韓の芸能人の
記念写真が飾ってありますね。
イラ韓懐かしいです~

観光客も多いんでしょうね、
メニューは写真付きで、
英語、日本語、中国語も併記されています

豚焼肉、豆腐チゲ、鶏肉の炒め煮、鯖のキムチ煮
牛焼肉、鯖焼き、イカ炒め、薬味カニ
といったラインナップ。
どれも心惹かれましたが・・・
「迷ったときは左上」ということで(笑)
無難に豚焼肉定食にします。
前払いで支払ったら・・・
既に準備されていたかのように
トレイに乗せられて
あっという間に持ってきてくれました

豚肉もかなりボリュームありますね

味はまぁ普通ですが、
お肉のタップリ感が嬉しい~

そのまま食べたり・・・
包んで食べたりして、
楽しみながら頂きました~

ちなみに、
パンチャンはお代わり自由

セルフコーナーにタップリ用意されています。
お一人様、カップル、
グループ、親子連れなどなど
客層も様々・・・
外国人もいるのでしょうが、
大半は韓国の人達のようです。
長居は無用ですので、
食べ終わったら早々にお店を出ましたが、
順番待ちのお客さんが多数

回転が良いので
多少並んでも食べにくるんでしょうね~
お一人様でも
気兼ねなく入れる技士食堂、
気に入りました

あちこちにあるみたいなので、
これからも行く先々で活用しようかな~
