10月2週目の週末・土曜日の続きです。
この日のメインイベントは、
久し振りの
在韓日本人ブロガーのオフ会!
ケンさん、
私と
ブロガーではありませんが
レギュラーメンバーのMさん
の6名での開催です。
今回も言い出しっぺの特権!で、
自分が行きたかったお店を
会場にさせてもらいました

촌놈숯불닭갈비
チョンノム炭火タッカルビ
場所はこちら
ディナータイム開始の
17時ちょっと前に訪れたので、
まだお客さんはいません!
開始時点で集まったのは4人。
とりあえず乾杯

メニューはこちら。
鶏のモクサル
タッカルビは
ハーブ、醤油、ヤンニョムの
3種類あります。
今回は人数も多かったので
一通り注文します。
まずはお目当ての
鶏モクサルからスタート!
鶏のモクサルは、
日本だと「せせり」と呼ばれる
首の部分のお肉。
プリプリしていてジューシー



炭火で焼くと美味しさが違いますね~
美味しいせせりを堪能致しました~

ちなみに、
鶏モクサルを2人前以上注文すると
초밥(寿司)サービス!
と聞いていたのですが・・・
ネタはどこ??
全員絶句・・・
quazmさんが・・・
초밥(チョバプ)って
초(酢)+밥(ご飯)だから、
酢飯ってことじゃないの?
そう言われれば確かに・・・
店員さんに聞いてみたら
確かにこれで間違いないとのこと!
肉を乗せて食べてね、
ということなんでしょう・・・
無理矢理乗っけて食べてみましたが・・・
見た目以上にご飯が多くて・・・
肉とご飯のバランスが悪いですね

さて・・・
もう一つのメイン
タッカルビも到着しました。
厨房である程度焼いてから
提供されるので
出てくるのに
ちょっと時間がかかったみたいです。
ハーブと醤油味は辛くないので
食べやすいのですが、
ヤンニョムはちょっと
(いや、かなり)辛い味付けTT
誰がチーズを注文してくれたようです・・・
チーズフォンデュのようにして頂くと・・・
ちょうどイイ感じで美味しい~

世の中で
チーズタッカルビが流行している理由を
ようやく理解しました(笑)
久し振りのオフ会ということもあってか
尽きること無く楽しい会話が続きますが・・・
是非とも行きたかったお店第2弾が
待っているので
2次会のお店に移動することにします

(続く)