7月4週目の土曜日。

 

昼ご飯は日本式定食を食べようと、
ソウル地下鉄2号線の新堂(シンダン)
やってきましたニコニコ

 

 

水原・霊通(ヨントン)からだと、
広域バスに50分ほど乗って乙支路入口下車。
地下鉄2号線に乗り換えて10分弱で行けるので、
時間はかかるものの、そこまで負担ではありません!

 

駅周辺は、昔ながらの街並みが広がっていて
タイムスリップしたかのよう。

 


 
歩いて5分ほどで到着です!

 

 

호시노식당
星野食堂
(場所はこちら→ konest, google, NAVER)

 

2度目の訪問になります。
(前回の記事はこちら

 

 

先客は一組です。
土曜日のランチタイムは
お客さんが少ないのかな~?

 

この日は猛暑だったので

徒歩5分でさえ、吹き出す汗が

止まらない状態だったので

エアコンの送風口の真下に陣取ります!

 

 

ランチメニューは
定食類と丼ものなど・・・

 

 

前回訪れた時に気になった
「ハンバーグステーキ」
を食べたかったのですが、
 
注文してみたら
残念ながら今日は終わってしまった?
みたいで・・・えー

 

 

悩んだ結果、
ロースカツ定食を注文することに。

 

韓国ではトンカツが
一般的なメニューとして普及していて、
肉が薄くて巨大な
「王トンカツ(ワントンカツ)」など
独自の進化を遂げたりしています。

 

一方で、
日本のトンカツチェーン店が進出していたりして
日本式のトンカツを食べることも
それ程難しいことではありません。

 

まぁ、ハンバーグを食べたい気分だったので
メニュー選択がちょっと投げやりになりつつ・・・

 

と言うわけで、
ロースカツ定食ですラブ

 

 

写真を撮り忘れましたが、

トンカツソースと洋カラシ

付けて頂きます!

 

 

コチュジャンばかりの日常なので、
「洋がらし」は嬉しいニコニコ

 

味はバッチリでご飯も美味しい~ニコニコニコニコ
 

 
ちゃんとしたお味噌汁を飲むのも
久し振りかも・・・

 

 

ちくわをつけているダシが
優しい味で
美味しいんですラブ

 

そして日本風のサラダ。

 

トンカツのキャベツと被ってますがニヤリ

 

 

ハンバーグステーキが
食べられてなかったのは残念(←しつこい)でしたが、
ロースカツも十分美味しくて、
満足!

 

 

目立たない場所でひっそりと営業していて
派手な宣伝をしているわけでもないので、
SNS等の口コミが重要みたいです。


美味しかったですか?みなさんのSNSがホシノを踊らせて
また訪れたい星野食堂になれるよう努力します。

 

そう言えば、
職場の日本人常務さんも
私のブログを読んで何度か訪れてくれたらしくて・・・
私のブログも少しはお役に立てているのかもしれませんニコニコ

 

 
営業時間(2018年7月現在)
11:30~21時オーダーストップ
15:30~17時休憩時間
日曜日休業

 

平日はお客さんが多いらしいのですが、
私が訪れた土曜日ランチタイムは
2度ともお客さんが少なくて・・・
 
このままでは
土曜のランチタイムが打ち切られるのでは?
と勝手に心配になってきます・・

 

土曜日は夜だけ営業するお店が多いなかで
貴重な存在なので!

 

何とか
土曜日ランチタイムの営業は
継続して欲しいな・・・おねがいおねがいおねがい
切に願いながらお店を後にしたのでした。