向かったのはこちらのお店。
기분
気分
落ち着いた雰囲気で
日本の焼酎や日本酒が飲めるお店。
私自身は2度目の訪問
(1回目はこちら)
こちらでは焼酎や泡盛を
グラスで飲めるのが特徴!
逆さにセットされた瓶が
ズラリと並んでいます。
私とTさんは焼酎。
駐在おやじさんはビール党なのでエビスで・・・
乾杯~^^
そしてやはり注文してしまった・・・
もつ鍋





お腹もこなれてきたので、
シメに丁度良い感じ

一通り食べ終わった後で、
駐在おやじさんから
麺投入のリクエスト!
そういえば確かに、
もつ鍋だとシメに麺投入しますよね。
お店の方にお願いしてみると・・・
残念ながら無いとの回答

駐在おやじさん、ここで引き下がりません!
得意の駄々こねます
ちゃんぽん麺がなかったら、
うどんは?
ラーメンは?
3人総力戦でたたみかけるように
食い下がりますが、
やはり無いようで。。。
さすがの駐在おやじさんも諦めざるを得ない・・・
と思ったら、
厨房からご主人が出てきて
「一つだけうどんがあるのでそれいいですよ」
まさかの粘り勝ち

もしかしたら賄い用のうどんだったのかもしれませんね。
ホント申し訳ないです・・・
と言うわけで、
メニューには無いシメのうどんを
ありがたく頂きます。
これがまた美味しかったんですよ

駄々コネの天才?
駐在おやじさんのおかげで
美味しく締めることができました!
落ち着いてお酒を楽しめる、
シメにはちょうど良いお店でした

と言うわけで、
7月3週目のソウル食べ歩きレポートは
これで終了です。
お付き合い下さってありがとうございます!