こんにちは!

今日は娘の誕生日「テンサイ」になりました(笑)

そう、10歳です♡二桁になった!世間でいう「ハーフバースデー」ってやつ!

旦那に行ったら「は?」って言われたけど、私は楽しんで「テンサイ」って言っていまーす!

そんな娘、日曜日の体調不良…昨日夕方に旦那が病院に連れて行ったら「溶連菌」でした。

私も先月溶連菌にかかったけど、大人はマジでヤバい!!娘は年一くらいでかかってる気がする。

だから「溶連菌、常連」って言ったら「ヒドイ」って言われちゃった(笑)

 

本当だったら、今日は中学年生の遠足でした。

誕生日に遠足って良いね♡と言っていたのだが、早々に中止になり、でも弁当は必要で…

朝から頑張って作りましたが、変わり映えのないお弁当でーす!

キャラ弁とか作る人って、スゴイと尊敬する!!

と言うことで、延期になったのでまた来週弁当を作る。

その翌週は、息子が遠足で…今月3回も弁当を作ることになってしまった(笑)

 

さて「母の日も娘の誕生会」もやらなかった我が家だけど

さすがに誕生日当日は可愛そうなので、娘だけに市販のケーキを買って帰ることにしました。

今度の日曜日にリベンジでお誕生会をします。その時に毎度おなじみのカステラケーキを作ります。

 

母辞めたんだけど…ってしつこく子供たちに言っているケド(笑)

 

母の日にね、私も講座を受けたことのある子供の食育のプロの方のインスタでこんな言葉が

 

誰にも感謝されなくても、私は自分を褒める

私は頑張っている

ハッピー母の日

そして、亡き母よ会いたいです

 

私も、誰にも感謝されないでも、私は褒めようと今年は思った。

私は、亡き父に会いたい。

自由気ままな母な私

私は私らしい、母で良いのだとそう思った。

 

ちなみに、旦那が息子に「おかに母の日のプレゼント、お小遣いで買ったら?」と提案したら

息子「え?ぼくのお小遣いは、おかに使うんじゃない、ぼくに使うんだ」

いかにも息子らしい答えで笑ったんだ!!

そして昨日息子は、ゲームがどうしてもやりたいらしく、1時間500円で時間を買いました(笑)

ぼくに使うお金

有言実行(笑)

 

今日はオフ

お誕生日します♡