AO20140729フラメンコ.jpg
南仏リゾートをイメージして建てられた
グランクレール青葉台。


「パリ祭にちなんで」のイベントは
すっかりお馴染みとなりました。
"熱い夏!!"をテーマに
今年は「フラメンコ」のステージです。


AO20140729ギター.jpgAO20140729カンテ.jpg
ギタリスタ / 今田央さん    カンタオール / 須田隆久さん


AO201407291.jpgAO201407292.jpg
バイラオーラ / 太田マキさん   バイラオーラ / 小島裕子さん



~プログラム~
1.Sevillanas(セビジャーナス)       小島裕子/太田マキ
2.ギターソロ                  今田央
3.歌ソロ                     須田隆久
4.Taranto(タラント)              太田マキ
5.Alegrias(アレグリアス)          小島裕子
6.Fin de Fiesta(フィン・デ・フィエスタ) 小島裕子/太田マキ


AO20140729演奏.jpg
AO201407294.jpg
AO201407295.jpg


ソロのパートでは馴染みのある曲ばかり。
それぞれが、12拍子のフラメンコの
リズムに変わります。
「えっ!?あの曲が12拍子だと
こんな風に変わってしまうの?」
なんて、新鮮な響きでしょう!!
どんどん気持ちが引き込まれていきます。


AO201407293.jpg
AO20140729全体.jpg


最後は、会場のあちらこちらから
「オーレ!!」「オーレ!!」の声が
響きました。


「アンコール♪」の曲は
ビールのCMでお馴染みの
Gipsy Kingsの "Volare" (ボラーレ)♪
夏空にも負けないくらい
熱く明るい雰囲気の中...
コンサートは終了いたしました。

お食事はパリ祭にちなんで「フレンチランチ」
AO20140730メニュー.jpg
折り紙の真っ赤なバラをそえて。


<食前酒>
AO20140730食前酒.jpg
よく冷えたフランスワイン


<スープ>
AO20140730スープ.jpg
ビシソワーズ


<前菜>
AO20140730前菜.jpg
アボカドとトマトのサラダ仕立て


<メイン>
AO20140730メイン.jpg
スズキのポアレ 季節野菜とともに


<デザート>
AO20140730デザート.jpg
甘いティラミス


夏の日差しが照りつける
鮮やかな木々の緑を窓の外に見ながら、
おしゃれなランチタイムをお楽しみいただきました。
AO20140730全体.jpg




#毎日更新しています!
  Twitterもご覧下さい。
grancreerAO毎日更新しています!!