京成中山駅 (京成電鉄本線) のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

京成中山駅 〜中山法華経寺~
イメージ 1
 
京成中山駅は1915年(大正4年)11月に京成電気軌道の中山駅として開業しました。開業時は終着駅でしたが、翌年船橋まで延伸し中間駅となりました。
1931年(昭和6年)11月に現在の京成中山駅に改称されましたが、同日付で高砂、船橋、津田沼、佐倉、成田などの主要駅も京成を冠する駅名に同時改称されています。
 
駅スタンプは日蓮宗の大本山「中山法華経寺」です。描かれている五重塔は重要文化財に指定されています。
 
イメージ 2
 
京成中山駅は2年2線のローカルムードが漂う小さな駅ですが、中山法華経寺の参道に面しており、駅を降りるとすぐにお寺の仁王門が目に入ります。総武本線の下総中山駅も徒歩圏内ですが、中山法華経寺には断然京成中山駅の方が便利です。
小さな駅も初詣や節分会、お彼岸には多くの人で賑わうのでしょうね。
 
イメージ 3
 
 
このスタンプは2017年1月28日に押印しました。
 
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックをお願いします。