こんばんは!
本日は、まず厚労省のワクチン分科会・副反応検討部会が開催されました。
3ヶ月に1回開催されていて、コロナを含むワクチン行政の検討をする会です。
資料がバラバラで参照期間もバラバラのため単純に足し合わせて
良いのか疑問でしたが、足してみたところこの数字になりました。
最新のレプリコンワクチンでもお二人亡くなっています。
1種類の1メーカーのワクチンで接種後に因果関係が不明でも
お二人も死亡事例があって、それでも接種事業を続けていいのか
疑問です。
委員の専門家先生方の利益相反も非常に酷いです。
製薬会社から多くの寄付金をもらっていて、これで正しい判断が
できるとは思えないですね。
さらに、人口動態統計の速報値、11月分が発表されました。
亡くなる人はコロナワクチン接種事業が始まってから一気に増え、
そこから高止まりしているように思われます。
接種者自体は減っているのに、増えたまま戻らない。
長期的な影響が出始めていることを強く疑っています。
どうぞ、お知り置きください。
本日もありがとうございます!