こんにちは。
愛用M1 Mac がバッテリーの故障で死亡してしまいました…。
ご臨終。ケーブルつないでないと使えない挙げ句、給電していても
どんどん処理速度が遅くなってきて…。
バッテリーは1000回大丈夫という触れ込みでしたが
半分にも満たない400回でアウトでした…。
バッテリーのところに修理推奨と表示が出てから
だめになるまではほんとに3,4日くらいで、あっという間でした。
修理交換に5日かかるということで、毎日の動画作成と
ライブに支障が出まくりなのでなんと思い切って新調しました…。
今から考えたらアホだったかも…あはははは。
データ移行途中にライブ配信時間が来てしまい、それまでに終わると思っていたら
データ移行に随分時間がかかってしまって終わらなかったので中断。
その後再移行しようと思ったら6割方移行が終わっていたので
データがいっぱいになってしまっていて、削除からやり直し。
めんどくさかったので、初期化してから、寝る前にデータ移行を回して
起きたら…流石にできていました♡
ということで、思いがけず新しくなりましたが
今後もガンガン使ってやっていこうと思いますので
引き続きよろしくお願いいたします。
そして、残ったのはWローン涙。
頑張って…節約しないとだめですね…。
ちなみに、なんと車まで故障でこれまた入れ替えになりました。
せっかくだから車で旅動画作りも少しずつやっていこうかなと思いました…。
いろいろやっていってみてなんかうまいこと行くのがあったらいいですね。
ではでは!
