おはようございます。朝から執筆しております。ただの旅とニュースが好きな
おっちゃんのえでぃです。
ニュースが好き、というより本当のところが知りたいという感じですかねぇ…。
去年のコロナー米大統領選挙から色々考え方とかが変わってきて
生き方も‥おそらく変わってきていると思います。
アメリカ、シンガポール、台湾。
一緒に行きませんかとか、誘われていたところは全部行けなくなって
収入も2割減りました(かなしー)、もうジェットフィー捻出できないかも。
ということでいろいろ金融システムの動きとかを
調べだして、いま、という感じですね。
日銀が4月からデジタル通貨の実証実験を始めるというニュースがありましたが
情報量は少なめ。1年位かかるということで…
夢のような話は、まだ先かなという感じでしょうかね…。
さて、アメリカをキャンピングカーでぼーっとぐるぐる回ってみたいとか、
ヨーロッパをドライブしたいなーとか思うようになってきました。
まずは国内かなぁ…。いつかそんなことができて楽しいというイメージを
しっかり作っておきましょう。
ニュージーランドの満天の星空も、いつか見に行きたい…。
アメリカは、現地にいる知り合いから
華やかなサンフランシスコやNY、シアトルみたいなイメージしか無いならゆっくり
地方都市を周りながら見ていくと、本当のアメリカが分かりますよ、という話を
伺いました。
都会と都会の間の小さな町町では、仕事がないので高校を卒業すると
軍がリクルートに来る。
勉强したくても大学に進学するお金のない子は、結局軍隊に行かざるを得なくて
肉体的にも精神的にもそこでダメージを受けてしまって
それどころじゃなくなる人も多くいる。
そして、軍でお金にメドを付けたり奨学金で進学する…んだそうです。
まあ、聞きかじりの情報ですが…
その話を地で行く、名門大学出身のJDヴァンスさんはオハイオ州出身で
立候補が取り沙汰されている人です。自伝が映画化され、ネットフリックスで
見られるようになりました。
その映画が「ヒルビリー・エレジー」です。
netflixに上がっています。
について、ちょっと喋ってみました(笑)
個人的には…この映画の評価がもう一つというのはちょっとわからないですねぇ‥。
いい映画だと思いますよ。
CGも、どんぱちもない、素朴に本当のアメリカの一部分を描写しようとしたのではないでしょうか…。
今日は関西は晴れそうです。
春の陽気になりそうですね。楽しくいきましょう。
では!
旅好きおじさん、エディのブログのmy Pick