こんばんはー。旅好きのおっちゃんえでぃです。
緊急事態宣言が1都3県に、と言う話になっていますが北海道や
大阪はこれには乗っからない流れですねー。
なんかの事情で、関東だけ人の流れを止めたい、ひとをつなぎとめて
おきたいようです。もちろん、コロナの感染抑止のためではありません。
まだ、その裏情報がわかりません…5Gなのか、大量逮捕なのか…。
さて、リンウッド弁護士がぶっとばしてます。
ロバーツ最高裁判事について…ああ……
そりゃ、言うこと聴いちゃいますよねぇ…。
しっかし、またこれまでは裏情報的にしか使われてこなかった
幼児○待、△行…やっちゃってたんですねぇ…。
島に…いっちゃったんですねぇ…。
(このあたりはNetflixのエプ氏のドキュメンタリをどうぞ…)
1月5日日本時間の9時からもうジョージア州の上院議員の
2議席の選挙が始まっているようです。開票はいつかな?
共和党50vs民主党48ですから
ここで共和党は1議席でも取れば多数派になれるという
優位は優位のようです。
そして、明日は、いよいよ選挙人投票の開票→承認の日。
共和党陣営はこれに異議を唱える前代未聞の流れです。
ご存知のようにアメリカの大統領選挙は11月はじめに、各州で選挙が
行われて、各州でどの政党がその週に割当てられた選挙人を総取りするか、
という変わった選挙です。
本来ですと、このときに各州から投票を託された選挙人は
そのとおり投票して、そのとおり開票されて、そのとおりの人が
1月20日に大統領になるわけですが、今回は前代未聞の事態です。
トランプ氏が最後までゴネているという報道が中心の日本ですが、
じつは、民主党の副大統領候補のカマラ・ハリス氏は
上院議員なのですが、これまで副大統領候補の人が現職議員の場合
12月から1月にかけて辞任するんですね…。ただ、彼女はまだ
様子を見ているのか辞めていない。
自分には副大統領になれない可能性があると
様子を見ている、万一のときのために自分の職にしがみついてる
可能性も指摘されております。
さあ、この選挙人投票がどうなるのか…。
いよいよ、”GAME ON”とは、張陽さんの言葉です。ご参考までに。
あとは、明日、そして日本時間の明後日には
この選挙人に関する情報もでているでしょうから、
この2日はネット関係、相当にぎやかになると思います。
そして、かりにトランプさん、ということが見えてきだしたりすると
外交関係、コロナ関係、一気になにか情報がでたり
動いたりする可能性があります。
現地1月6日は他にもいろんな情報が出てくると言われておりますので
注目しましょう。
それでは!
欲しい物リスト つくりました。
旅好きおじさん、エディのブログのmy Pick