こんばんはー。もう、ボロッボロになるまで頑張りましたー。
いやー、外出自粛で職場のある大阪はガラガラでした。
と思ったら、同じ道を通ってきた人が
「意外とちゃんと人いるよねー」
と言っておりまして…
感覚の差って不思議ですよね。私は少ない、その人は多い。でも、
現実はひとつなのですね。
今年はこのブログを書いて、ある1本の動画を見つけてから
どんどん考え方を変えさせられる1年でした。
今は、仕事で必要なので(コロナ安全対策はみんな必要ですよね?)
コロナを調べています。
不思議なことなのですが運良くお医者さんと知り合い説明を
されたので、更に調べてみて…。
結局PCR検査が問題、ということに落ち着きました。
どうしてお医者さんがこのPCRをやたらと推奨するのでしょうか?
不確かさがかなりあるということを知らないとも思えない。
仕方なく使っている、と言う感じすらします。
どなたかこそっと教えてくれないかしらー笑
てなことを考えてたら風呂も入っていないのにこんな時間に
なってしまいました。
明日、明後日は少しゆっくりできるのでお休みさせていただこうかと
思ったら…週明けの準備。
今年は30日が仕事納めです。
ブログも年末モード、そろそろ良いお年を、という声を聞きました。
メリー・クリスマスよりも良いお年を、が多いのは
みんな、大変だった今年が一日でも早く過ぎ去ってほしいからかも
知れません。
まだ、風の時代のいい空気が流れてないですか?いや
吹き始めてると信じて行きましょう。
流れは変わり始めています。でも、22日より1月1日のほうが
みんな気持ちを切り替えやすいのでしょうね。
大丈夫。きっとうまくいく。
ではでは。
旅好きおじさん、エディのブログのmy Pick