おはようございます。昨日は、いろいろ考えてたら眠れなくなりました。
このコロナ禍で会社員してて、ちょっと思ったことがあったので
書いておきます。
結局、真面目で聡明な人が免疫下がってダウンしちゃうんじゃないでしょうか?
ウイルス云々じゃなくて。
すごくスウェディッシュな考え方に頭コツンといかれまして。
おめでとう、スウェーデン。そのなかで我々は退化していく。
ウイルスが本当にあっても、消毒のしすぎ、マスクのしすぎで
(といいつつぼくもマスクも消毒もしてますけど)どんどん弱くなって
良い菌もやっつけてしまって、どんどん退化していくんじゃないかな?
むしろそんなに気にしている方が感染していくとおもう。
一方で、どうもこのウイルス騒ぎは不思議なことがいっぱいあって
キナ臭い。
その対策のために仕事がどんどんハードワークになっている人たちもいて
それは、医療の関係、福祉、介護の関係なんてもろそうだと思うし
飲食とか、芸術とか、そういう人たちもそうで、
他にも一般のお仕事でも、どんどんコロナ対策しなきゃいけなくなって
時間も手間もお金もすごくかかってきていて、
場合によっちゃ、イソジン買いに走って(僕は水で十分だと思います)。
そうこうしてたら、ストレスと疲れが溜まって、どんどん免疫が
落ちていきますよね。そういう真面目で聡明で、
一生懸命組織や(ともすれば自分のため、自分の経営しているお店のため)
政治に振り回されて働いて、疲れちゃう人からどんどん
心も体も病んでいくんじゃないかな…。
それこそ、本当のパンデミックの正体な気がしてきましてね。
馬鹿なことして楽しく過ごせる人、
家族とコミュニケーションがあって、仲間とコミュニケーションがあって
ハグしたり握手したり、にっこり笑い合って、ガハハと笑い合って
ゆっくり休む時間をとって、栄養に良いものを食べる。
ほんと、これに尽きるんだと思います。
でも、いま本当に多くの人がそうできない状況に追い込まれいて
ごく一部の人がそこから抜け出している感じ。
なので、
なんとか、自分をそういうひどい状況に追い込んでいるものがなにか
よく考えるところからスタートして、場合によっちゃうまく
そこから去る、距離をとる、できる限り、この状況でも
楽しく過ごせる方法を探す、そういったことが大事なんじゃなかなって
思ったんです。
農業で土と触れるとか。
案外オンラインゲーマーが一番健康的だったりとかして(笑)
とか、思うようになってきました…。
ということで、今日もアゲアゲでガハガハ笑って過ごせるなにか。
ペットとかと過ごすのも良いかもしれないっすよね。
人とか動物の、自然の優しさを感じられるなにか、
そういうものと触れることを大事に、皆さんに暮らしてほしいですし
生きていってほしいと思いましたし、僕自身もそうありたいと
思った次第です。
哲学的ですかねー。
でも、そういうことですよね。
パンデミックの本質というか、パンデミックから気付かされたこと
ま、みんなもう気づいているのかもしれませんね。
では!