こんばんは!お昼間に書いたつもりのブログが消えていてがっかりのおじさん、えでぃです。
おげんきですか?なんとか生き延びていますか?おじさんは、ギリギリのところですがまあ、
なんとかなるやと、いい聞かせて、頑張っています(笑)。
物の値段のこと書こうと思ったんですけど、もう、当たり前過ぎて(笑)
そんなこと今更言わなくても、という感じの内容だったので…。
ま、いっか。みんなが自由にメルカリとかで物を売れるようになって、個人小売業みたいに
なってきてて、それで、物の値段が需要と供給で決まってきたら、作り手の努力から
距離感が出来て、相場性、っていうのかな?そういうのが高くなるなって
思ったんですよ。
マスク、がそうでしたよね…。
だから、高くなったら…買い手がつかなくて安くなるまで買わないほうがいいってことですね。
不買運動じゃないけど、よく様子をみて、価格が下がるのを待つ…。
無駄に物を買わないというか…。
気をつけないと高いもんかわされるなぁと思いつつ、高く売りたかったり。
ま、自由なお商売のほうが良い気はしますからねぇ…。
今日も引っ越しの準備で修繕相談で、軽く予算オーバー。果たしてどうなるのか…
引越したはいいが、カーテンがつかなかったり、寝るためのベッドがなかったり
ひょっとすると、エアコンが夏場無いという地獄に陥るかも…orz。
ということで、3ヶ月位めーちゃ働きます(笑)。本業にせいをだすのが
一番手っ取り早いっすね。もう、新しいことをこの緊急事態宣言の間
覚えようとチャレンジしすぎました。ブログも書きすぎ(まだ、続けるけど)。
ちょっと民泊でも勉強しようかしら^^;
オモロイこと、もっともっと見つけられるように精進します。
今日もいろいろネタがあったのですが、
こわーいはなしをひとつだけ。
コロナ禍でも国防費6.6%増、核戦力強化(時事通信)
中国すごいっすねぇ。国防費増やすって…。ターゲットはアメリカですか…。
「AとBの対立が激しくなるとCにチャンスが訪れる‥。」
これ、自然なことなのだそうです。ということで、2大大国でいろいろバチバチ
やってるうちに何かが動き出しているよーってこと。
その国はどこなのか?もう、複雑に動き回ってますなぁ‥。
ではでは!