こんばんはー、今日もこの時間になりました、昨日何を書いたかさっぱり覚えていない
旅好きのただのおっさんのえでぃです。ようこそお越しくださいました。
引越しの予算がオーバーしてきまして(冷や汗)、なのに引越した後に買おうと思ってた
ガジェット系が安く出てたのを買ってしまいまして、胃の痛い日々を暮らしております…。
Uber Eatsとか乗ったほうがいいですかね…。働かないと…。
今日も、お疲れさんなので2つくらいのネタをコンパクトにいっときましょう。
あんまり、大きな動きみたいなのは今の所入ってこないのです…。
中国出身研究者、銃殺される(大紀元)
大紀元は半中共のメディアと言われますが、じつは他のメディにももちろん書かれていて、
あのー、そりゃ、暗殺ですよねぇ。。。新型コロナに関する重大な発見に近づいていたって何!?
わ、ワクチン開発側の…口封じと言われても仕方ないっすよね。。。操作しないって
銃声が聞こえなかったってどうやって殺害したの…。2人の関係もよく調べないと
動機もないのに殺しまっかいな…。10日くらい前の話ですね…知らなかったです…。
武漢の研究所から亡命した研究者もいるようですし、いろいろ続報と真相が
待たれますね…。はよでてこんかな。。。
もう一つ小ネタは、フランシスコ教皇にまつわるこちら。
うそーん。だとしたら、投影する技術が半端ないっすよね…。
これ、技術担当者怒られてるやろな…「はよ、消し過ぎなんじゃ!バレるやろ!」。
そうそう、トランプさんのオバマゲートtweetの後、オバマさん、コメントしましたね。
オバマ大統領 卒業生に演説 現政権批判も(CNN)
前にも書いたけど、大統領を務めた人が退任後、その後の政権批判するってのは
かなり珍しいケースらしく、だから、ちょっと気になりますよね。なんでわざわざ?
今回、ご本人姿を現したわけですけど、果たしてどうなるのやら…。
さて、今日は、もう一つ不思議な話を真面目に捉えようという観点でUFO話を引っ掛けときます。
前に書いたかもしれませんが…アメリカの国防総省がUFOの画像を公開したという
ニュースがありましたが、まあ、それくらいおる、てなもんですわ。
日本の元パイロットの人に聞くのが言うということで関連書籍もあるという
元航空自衛隊のパイロット 佐藤守さんの話を聴いてみましょう!これ面白い!
大嵐のときにまるで導かれたかのごとく話されていたり、
若いパイロットさんが真実を話せるようにするためにもレーダーに映ったり
写真が撮影されたケースは報告をあげさせて、そして情報は公開するべきだと思います。
まあ、かりにこれがいわゆるUFOだったら、格段に我々より進んだ技術を持っていてかつ
僕らを泳がせているのですから、少なくとも侵略は目的ではない(ありがちな映画ではない)。
前にご紹介した「アミ ちいさな宇宙人」的な、愛の使者的な話を信じたいものです。
(じゃないと嵐の飛行を助けたり?しないでしょう)
UFO?をなぜちゃんと情報収集すべきか、という佐藤さんの理由がすごくまっとうだと
思いましたので、証言も信用できるなと思ってました。
著書にも興味ありですね。
この数ヶ月びっくり出費で死にそうですが(涙)、引き続き色々書いていくし、
早く度に出る生活に戻りたいです。大阪は2ヶ月ぶりに感染者0だったみたいなので
この調子で行ってくれると、いいんですけどね。
ただ、今のリモートありの仕事のペースは、続けたいものですけどね^^。
でも、ほんと、コロナ情報の幅が広くてわからないですね。順調に行くのか、
第二波、第三波が来るのか…。
借りに来るとしたら…ひょっとすると、ウイルスを追加拡散するのかも…おっとこれは
想像の域を出ない話ですけどね…。
ファウチ氏 年内の主要スポーツイベントは困難か?(時事通信)
ま、ファウチ氏はこう言うでしょうけど…
一方、封じ込めにほぼ成功している、WHOに加盟していない台湾はというと…。
台湾プロ野球、観客2000人に拡大(フォーカス台湾)
加盟していないほうがよっぽど上手にやってる…。というか、WHOは台湾のオブザーバー参加を
認める認めないじゃなくて、頭を下げてどうやって封じ込めたか教えに行ってもらったほうが
いいんじゃないかなーって、前も書きましたかね?
ちなみに、個人的には、日本のプロ野球はできれば、リーグ3位までがファイナルに
進出できる仕組みを、せめて2位までにして、台湾・韓国と東アジアチャンピオンシップしたら
国際的でいいのに、とはいつも思っております…。
トロントのチームがメジャーリーグに加盟しているし、それくらいの交流あってもいいんじゃないかな。
ではでは!!!
長くなってしましました!また、明日!
大勢の方のご訪問、大変感謝しております。
フォロー、いいねも、すごくやる気に繋がります。
情報も助かりますので、もしかご存知のサイトなどありましたら、コメント欄か
twitterなどで教えて下さい。
ありがとうございます。