こんばんは!旅が大好きな、ただのおっちゃんのブログです。旅が好きなのに、あちこち
コロナ騒ぎで全然出かけられないので、旅行もキャンセルキャンセルで、
ちょーーーっと、ご機嫌斜めです笑。おっさんひとりモヤモヤしてても、ま、日本の大勢に影響ないですね。

さて、学校が今日から休みになりました!あらららー。
もう、弁当作らないととか、どこに子供預けるねんとか、預けられへんから働かれへんとか
なんで有給使わなあかんねんとか、(企業によるそうで、補償されたり、されても足りなかったり、なかったりみたいですね)
そもそも、そんなもんなくて、非正規だから働かない分インカム減るねん、どないしてくれるねんとか

いろんな声があるようですが。。。

ほんま、こどもさんのいる皆さん、ほーーーーーーんとにお疲れさまです。
そんな時にこれを読んでくださってるなんて、ほんとありがたいとしか言いようがありません。

で、ちょーっとこまかーいそのへんの学校とか、保育とか学童とか、置いといて。。(ほんとは置いといたら
あかんのですけど、今日の話題からは、ちょっと置いといて)

 

香港人の友達(日本語は基本できない)から、おーい、おっちゃーん、
日本のニュースでこんなんあったらしいけどほんま?って
写真が送られてきました。

 

まあ、学校休みになったら、そら喜んで遊びに行くわなぁ。

本末転倒やなぁ。

 

普通に学校言ってるほうが安心やし安全ちゃうかってみんな言うてたなぁ。

先祖代々お金持ちの、政治家さんたちはきっと、学校が休みになっても

 

○お手伝いさんが全部子供の生活の面倒を見てくれる。

○庭が広いので遊びに行かなくても、庭で野球くらい軽々できる。

○母親も働く必要がないので、基本家にいる。
○勉強を教えてもらえなくても、毎日家庭教師くらい軽く雇える

庶民の気持ちはわからないんでしょうね…。

アメ村で仕事してた友達からは「子供がアメ村に出歩きすぎー!こんなんなるんやったら
学校いけ!」って書き込みがありました。

全く意味がありませんな。。。

僕たち日本人って、みんな一緒に足並み揃えて、って結構好きな方だと思いますけど、
ま、こういうのって上手く行かないですよね(笑)。

えー、学校休みー?どこいくー?みたいな。

インターネット時代って(今更何をいうかって話ですが)これ、
香港だけじゃなくて、世界中に伝わってるんですね。。。すごいね。。。

ま、でも若い人は重症化しないんだったら今のうちに免疫できといたほうがいいのかもね。
でもお年寄りのためにキャリアにならんようにね。。。

いやー、どこかにほんじんって変ですよね(笑)。もちろん自分を含めて!

ではでは!