神戸大学 岩田先生の動画の続報がでました。

今回は医療関係者向けの情報ということで我々一般の人には直接関係ないところが多いですが
医療機関を混乱させないためにも、我々一般人にできることは

1)罹患の疑いがある場合は保健所に連絡
2)指定医療機関を紹介してもらう。
3)指定医療機関に事前連絡
4)診療

 

 


ってことですかねー。

とにかく、罹患したかもしれない人に対する差別が行けないと思いますので

これまでどおり、いたわりの気持ちをもって人と接することを
大切にしていかないといけないですね。

薬についてもやや選択肢があるようですから、まだまだ
気持ちの安心を大切に暮らしましょう^^

心の安定が一番平和への近道ですねー。

ではではー。