こんにちは!夜書いたり、昼かいたり色々やってますが、
特段人気のない、アクセス数が地を這ってるブログです。
2年後くらいに、「あー、あの頃はなぁ。。」とか言えたら良いのですが
それすら言える可能性は限りなく少ない、ただのおぢさんのエディです。
みんな、なぜかさんをつける(年を取ってきただけで若い人がそう読んで
くれるのかも)ので、ブログもさんづけにしました。
今朝、NHKとマンションの管理業者が来ました。
よくわからないマンションの劣化調査とかでベランダを見ていきました。
NHKは部屋番号だけいって○○さんですか?とは言わないんですね。
テレビは見ない主義です。ネットで十分です。それとラジオ。
これで部屋に張り付くこともなくなりそうですが、実は熱割れしている
ベランダのガラスを一度管理人に直してと言っていたのですが、
こちらの負担になるというので(ネット情報では負担する必要ないともある)
ほったらかしにしてましたのが、報告あげとくといってもらって
できるだけオーナーさんに直してもらう方向で…。
これも、後日渡し負担かオーナーか、決まってきたらご報告しましょう。
熱割れって起こるんですね、急に寒くなったりして。
築16年位のマンションなんですが…勝手にガラス窓に
クラックが入っていくんですよね。だんだん広がってるのが
精神的にあまり良くなかったのですが、慣れてしまった。
どうなることやら。
そして、旅モードに戻ります。
こちら負担になったら引っ越してしまおうという算段です。
最初に預けたお金で直してもらえないだろうか…。
賃貸から安い分譲に移ろうかと思っています。
古いマンションですが、きれいにリフォームしている
ところを近所でみつけたので、そこへ下見に行く予定です。
ローンを軽く組んで、返しきったら貸して引っ越しみたいな、
資産の作りかたをしてみようと思ったわけですね。
そして、今日は村に行きます。^^
韓国ではペンギン村に行ってきましたが、今日は日本の村です。
久々の友だちと会うので楽しみで、帰りは日付を超えそうなので
1日1ブログ、とりとめもなく書いておきます。
あー、お金かかるなー、安く済みますように。