一昨日の朝7時ごろ。。。
住んでるマンションでボヤ騒ぎがありまして、私、ぐっすり寝ておりまして、
インターホンが鳴り、どんどん玄関を叩かれて初めて
火災報知器のベルの音がドアの外から聞こえてくるのに
気がついたんです。
廊下に飛び出したら、ノックの主は消防士さんたち。7、8人が全居室に
火元の確認と、無事の確認をしてくれていました。
起こされた感じになったのではありましたが、
もう、ほんとご苦労様としか言いようがなく。
片っ端から調べ倒して、無事を確認し、火の気がないことを
確かめて去って行かれました。ベランダから覗くと消防救急がずらり。
ほんと、朝からヒヤヒヤしました。
こういうときはボヤでも本気で毎回逃げる準備しとかないといけないですね。
ただ、寝坊予定だったので1日ぼーっとしてしまってました。
皆さんも、お気をつけてくださいね。
ところで、すべてのことに意味があり、
すべてのことが必然だとするならば(ぼくはそういう考え方なのですが)
このことにも意味があるはずです。
なにか、気をつけましょうということなのかもしれませんね。
さて、明後日から東京です。東京も旅行のうちですから、楽しんできますね。
住んでるマンションでボヤ騒ぎがありまして、私、ぐっすり寝ておりまして、
インターホンが鳴り、どんどん玄関を叩かれて初めて
火災報知器のベルの音がドアの外から聞こえてくるのに
気がついたんです。
廊下に飛び出したら、ノックの主は消防士さんたち。7、8人が全居室に
火元の確認と、無事の確認をしてくれていました。
起こされた感じになったのではありましたが、
もう、ほんとご苦労様としか言いようがなく。
片っ端から調べ倒して、無事を確認し、火の気がないことを
確かめて去って行かれました。ベランダから覗くと消防救急がずらり。
ほんと、朝からヒヤヒヤしました。
こういうときはボヤでも本気で毎回逃げる準備しとかないといけないですね。
ただ、寝坊予定だったので1日ぼーっとしてしまってました。
皆さんも、お気をつけてくださいね。
ところで、すべてのことに意味があり、
すべてのことが必然だとするならば(ぼくはそういう考え方なのですが)
このことにも意味があるはずです。
なにか、気をつけましょうということなのかもしれませんね。
さて、明後日から東京です。東京も旅行のうちですから、楽しんできますね。