三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

株式会社経世論研究所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッター  はこちら

人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

チャンネルAJER更新しました!

『ウクライナ危機①』三橋貴明 AJER2014.8.19(3)

http://youtu.be/cyaQKYmCqLo

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2014年9月13日(土) 大念寺本堂 三橋貴明講演会

 テーマ「増税による「国民経済の崖」を乗り越えるには、どうしたらいいのか?」

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_47.html#Koen

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 本日は18:30から、福岡県朝倉郡筑前町の大念寺本堂で三橋貴明講演会「増税による「国民経済の崖」を乗り越えるには、どうしたらいいのか?」が開催されます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_47.html#Koen

 ご近隣の皆様、足をお運びくださいませ。


 9月11日、朝日新聞は東京電力福島第一原発が事故に関連し、政府の事故調査・検証委員会が作成した故・吉田昌郎所長の証言に関する記事を取消、謝罪しました。(同時に、「いわゆる従軍慰安婦問題」で吉田清治証言の記事取り下げが遅れたことも謝罪)


 朝日新聞の「吉田調書」問題は、「いわゆる従軍慰安婦問題」の吉田清治関連の記事と同様に、「虚偽」情報が世界に発信され、原発事故に際し奮闘した東電社員の方々の名誉を傷つけたのはもちろん、日本国そのものを貶めるために活用されてしまいました。例えば、NYTは朝日の記事を受け、
「2011年、命令にも関わらず、パニックに陥った作業員たちは福島原発から逃げ去った」
 イギリスのBBCは、
「福島原発の作業員は危機のさなかに逃げ去った」
 と報じています。


朝日新聞吉田調書記事撤回、大メディアの「情報独占」に厳しい目
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140913/stt14091305100002-n1.htm
 朝日新聞が、東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長=昨年7月死去=の証言(吉田調書)をめぐる記事を取り消した問題は、報道の責任の重みが改めて明らかとなった。同時に、インターネットの普及でマスメディアの「情報独占」や疑義への対応に厳しい目が注がれるようになった現状も浮き彫りにした。朝日問題がメディア界に突き付けた教訓とは何だったのか。
 朝日新聞は5月20日付朝刊で、吉田氏が政府事故調査・検証委員会の聞き取りに答えた「聴取結果書」を入手した、と報道。解説記事では調書の公開が限定されていたことを指摘し、「全資料 公表すべきだ」と主張していた。だが、政府が実際に調書を公表した今月11日、朝日自身が記事を取り消すという皮肉な結果になった。(後略)』


 内閣官房は、吉田所長のみならず、政府事故調査委員会ヒアリング記録を全文公開しました(安全保障上、問題になる部分などは黒塗りになっています)。
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/hearing_koukai/hearing_list.html


 吉田調書は世界に公開されたことになります。とりあえず本日は、問題を整理しておきたいのですが、朝日は独自に吉田調書を入手し、今年の5月20日に、
福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明
 という見出しの記事を出しました。内容は、2011年3月15日の朝、福島第一原発にいた東電社員らの9割にあたる約650人が、吉田昌郎所長の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発に撤退したというものでした。


 特にポイントになるのは、
吉田所長の待機命令に違反し、撤退
 という部分です。


 さらに、朝日は、
東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた
 と書き、あたかも東京電力が所員の「命令違反」を隠ぺいしてきたかのごとき印象操作を行いました。


 実際には、吉田所長は所員に対し、福島第一の近辺に退避し、次の指示を待つように指示したにも関わらず、情報が混乱し、所員たちが第二に退避してしまったというのが真相です。元々、問題の3月15日の前夜から、福島第二に行くという話が出ており、あの混乱の最中、吉田所長の「退避指示」が「第二に退避」として受け取られてしまったのは、無理もない話です。


 そもそも、吉田所長は聴取において、
「退避の指示を出した」
 と、語っており、「待機命令」などは出していません。しかも、吉田所長は退避指示を受けた所員たちが第二に退避したことを、「はるかに正しい」と評価しているのですが、その部分は報じられませんでした


 それにも関わらず、朝日新聞は、
「所員たちが命令に反して第二に撤退」
 と、報じたわけでございます。


 わたくしは、電力サービス関連の書籍の取材に際し、幾度となく日本各地の原発を訪れ、現場を見てきました。何度も防護服を身に着け、ガイガーカウンターをぶら下げ、使用済み核燃料のプールの横に立ち、格納容器もに入りました。


 2011年3月。外部電源が断たれ、非常用バッテリーも動かなくなり、真っ暗闇の中、防護服を身にまとい、懐中電灯を頼りに、「あの」機械が複雑に入り組んだ狭い通路を抜け、事故を収束させるべく奮闘した東電や関連会社の方々を、心の底から尊敬しています


 日本のために「戦った」方々を、朝日新聞は例により誤報(というより虚偽情報)で貶め、世界に報じました。構図としては、実に「いわゆる従軍慰安婦問題」と似ています


 本来は、もっと早期に「吉田調書問題」について取り上げたかったのですが、一次ソース(調書)が公開されるまで差し控えさせて頂いておりました。MXの番組でも語りましたが、朝日の虚偽報道があった以上、調書は公開されるべきで、そういう動きになっているという情報も入っており、公開の日を待っていたわけでございます。


 政府の政府事故調査委員会ヒアリング記録の全文公開を評価したいと思います。
 明日に続きます。

 
改めて朝日新聞に対する怒りを禁じえない方は、

↓このリンクをクリックを!

新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ

◆本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。 新世紀のビッグブラザーへ blog

◆関連ブログ

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

◆三橋貴明関連情報

Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」 連載中
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
新世紀のビッグブラザーへblog一覧 はこちらです。