あの埼玉公演以来何かと騒がれる沢田研二・・・

 

この武道館公演の前も後も騒がれる沢田研二・・・

 

70歳になってもまだ騒がれる沢田研二・・・

 

↑この画像はwebから借用、ピエロの画像が欲しい・・・

 

ライブ好きとしては実際参加してみなければ・・・と

 

武道館3日間公演最終日

 

2019年1月21日(月)14:00開場15:00開演

 

70YEARS LIVE 「OLD GUYS ROCK」

 

南東1階席E列

 

沢田研二ライブ初参戦

 

 

いろいろ書かれているが・・・

 

長年にわたる歌手生活キャリアを十分に感じさせるステージ上のオーラ全開の沢田研二!

 

サービス精神いっぱいのファンを大事に感謝の気持ちを持ち続ける沢田研二!

 

楽しいトークを織り交ぜた1時間20分余りの本編があっという間に過ぎた!

 

アンコール2曲を含めて全1時間50分の公演はとても楽しく満足感半端ない素晴らしいライブだった!!

 

 

感動1

 

5分遅れて始まったステージに現れた沢田研二の衣装はなんとなんと「ピエロ」!

 

1曲目のカサブランカ・ダンディをピエロが歌う!

 

沢田研二に持っていた私のイメージ

 

キザな黒のスーツ黒のハット姿を期待していたが

 

アンコールもスコットランド衣装に着替えて登場

 

キザな白のスーツ姿を期待していたが

 

これが沢田研二のサービス精神か

 

感動した!!!

 

 

感動2

 

初め、声が出ていないように感じた沢田研二

 

3日間の疲れなのか、何せ齡70

 

だが徐々に伸びやかな若々しい声が蘇ってきた

 

アンコール曲最後の「ヤマトより愛を込めて」には聞き惚れました

 

感動した!!!

 

 

感動3

 

歌われた曲はほとんど初めて聞く曲ばかり

 

どのアーティストも最新アルバムを中心に選曲するのだから当たり前

 

毎年新曲を発表している沢田研二

 

感動した!!!

 

 

感動4

 

超満員とはいかないが東西の死角席を除くと9割方埋まった座席

 

 

関係者が4割なんて書かれていたが

 

この日は武道館公演最終日

 

本当はライブツアー最終日

 

平日ではあるが、多くのファンはこの日のためにチケットを購入していたのでは

 

会場全体の盛り上がりは半端なく熱かった

 

感動した!!!

 

 

感動5

 

1曲歌うごとに「ありがとう」「サンキュー」と言いながら会場中を一周見回す

 

ステージ後ろの北側にも座席があり、ステージが近くてラッキー席だった

 

アンコール最後に、埼玉の振り替え公演が2月に1公演残っているため、半締めと言うことで

 

人差し指で小さく一本締め

 

「ジュリー」コールとともに投げキッスをしてステージを去った

 

最高にかっこよかった

 

感動した!!!

 

 

感動6

 

会場を出ると「本日のセットリスト」の看板

 

こんなライブ演出初めて

 

 

感動した!!!

 

 

「申し訳ございません」

 

「すべて私の責任です」

 

「皆さんの前で歌える幸せ」

 

「支えてくれてありがとう」

 

何度、沢田研二は言っただろう

 

沢田研二は人間味あふれる素晴らしい歌手だった!!!!

 

2月の大宮公演一般販売は終わっている

 

誰か1枚譲ってください

 

 

・・・岸部一徳が1階席南最前席に来ていたのを見た

 

女性が手を挙げている方向・・・

 

・・・このブログを見てくださる沢田研二ファンの皆さまには数々の失礼な記述にごめんなさい・・・

 

・・・沢田研二がもっと好きになったことを最後に書き添えます・・・