の続きです。
ソウルに入った初日からAM1時過ぎまでホテルの近くのバーで飲んでいたので、朝はゆっくり起きて11時くらいから行動を開始しました。
まずは、ランチ。地下鉄に乗って東大門入口まで出ました。
そして2番出口から外に出て歩いて5分くらいのところにある「アグランコッケラン」さんに行きました。
お店に着いたのは土曜日の12時近くだったので混んでいるかと思いきや、数組の先客が居るだけですんなりと入店することが出来ました。
メニューはこんな感じで日本語の記載もあります。
色々な海鮮メニューがありますが、お客のほぼ全員が注文していたのは、生のワタリガニを醤油漬けにした料理「カンジャンケジャン」です。
私たちも、カンジャンケジャンを二人前注文!
まずは、おかずが運ばれて来ました。
この他にも、熱々のチヂミとケランチムも来ました。
これらのおかずをアテにしてビールを飲んでいると、カンジャンケジャンがやって来ました
たまごも一杯のケジャン。まずは足の部分をチュー―っと吸っていただきます。
醤油ダレに漬け込まれた新鮮なワタリガニは内子がとっても濃厚です。そして身の部分はとっても甘い!!、けど、いい具合に醤油ダレに漬かって居てとっても美味しいです。
蓋の部分は、スプーンも使ってホジホジ。
甲羅にへばりついている味噌を外して、ご飯を投入!
そしてよく混ぜてから海苔に乗せます。
いや。これ絶品です。料理に煩い(初物が苦手)みーこも大絶賛の美味しさです。
ちなみに、日本語で書かれたケジャンの食べ方の案内もありました。
カンジャンケジャンは初めてだったのですが、一気に好きな韓国料理のトップに来た感じです。次回(今のところ12月の予定)に来た時も、絶対来たいと思っています。
続きます!