の続きです。

この日は、夕方の飛行機で帰る予定です。フラノ寶亭留さんをチェックアウトしたあとは、美瑛に行きました。

まずは、定番、ケンとメリーの木

そして、マイルドセブンの丘へ。

ここには、韓国やタイからの方がひっきりなしに来ていて、特にタイの人たちは大人も子供も景色そっちのけで雪で遊んでいました。

常夏の国の人にとっては、雪があるだけで立派な観光名所ですもんね。

 

美瑛をぐるっと回ったあとは、昼食を食べに旭川方面に出ました。

まだ北海道に来て、ラーメンを食べていなかったので、お昼はみそらーめんの名店「みそらーめんのよし乃」さんに行きました。

昼時のよし乃さんは並ぶこともあるとのことでしたが、14時頃とピークを過ぎた時間帯だったためか日曜日にも拘わらず、すんなりと入店できました。

店内は1階にカウンター席とテーブル席、そして2階にもテーブル席があります。

私たちは2階のテーブル席に案内されました。

 

みそらーめんのお店ですが、塩や醤油のラーメンもあるようです。

でも、ここは王道のみそバターラーメンを注文。

注文から約10分で着丼。

麺の上にもやし炒めがたっぷり乗ったラーメンがやって来ました。

麺は、中太麺。少し縮れており、スープが良く絡みます。

濃厚で甘みがあるスープは少し辛みも感じ、とっても美味しいです。

かと言って脂っぽさは無く、とても飲みやすい・食べやすいラーメンで、いけないと分かっていても飲み干してしまいたくスープでした。

 

食後は、一路、新千歳空港へ。ここで貰った旅行支援のクーポンをつかって六花亭のお菓子を調達。

本当は、空港で早い夕食と思っていたのですが、みそラーメンがお腹に残っていたので、何も食べずに帰ることにしました。

以上で、12月のクリスマスに行った北海道の企画はおしまいです。

今回、凌雲閣さんで秘湯の宿のスタンプを貰ったので、2冊目のスタンプは4か所目が埋まりました。(諸事情でもう一冊持っているスタンプ帳は7か所!)

最後に今回の旅費です。

[交通費]

・飛行機+初日の宿+レンタカー 64,120円(パック利用 2名分)

・駐車場 1,700円(初日の夜 ホテル提携駐車場)

・駐車場 630円(大通り公園)

・高速代 4,610円

・ガソリン代 4,915円

[宿泊費]

・凌雲閣 15,700円(全国旅行支援利用)

・フラノ寶亭留 57,251円(全国旅行支援利用)

[食費]

・はちきょう 5,020円(4,000円分クーポン利用)

・創作イタリアン&ドルチェ HASSO 6,200円

・カレー ふらのや 2,560円

・みそラーメン よし乃 1,900円

[その他]

・白銀荘(日帰り入浴) 1,900円

・コンビニ 3,367円

 

以上二人で174,793円。一人あたりだと87,487円でした。

割引が最大3000円に減ったとは言え、全国旅行支援のお陰で、クリスマスに3泊で行ったにしていは安く上がったと思います。