(2019年GWのハンガリー旅行記全体のインデックスはこちらです)

 

ブダペストにあるセーチェニ温泉の続きです。

アウトバスを取り囲むように建っている宮殿のような建物の一角には、カフェがあります。

当然、ビールも売っているのですが、なにせ温泉から上がると寒いので、その気になれません。けれども、雰囲気は良く、もう少し暖かい頃であれば気持ち良いと思います。

 

温泉は、屋外だけでなく当然、屋内にもあります。

屋内の浴室は、居つくかの部屋に分かれてあります。

ここでも、皆さん長湯をしながらおしゃべりをしています。

こっちは、歩行浴ができる温泉で、その分ちょっと深いです。

ここは、まさに温泉レジャーランドという感じのところで、お湯に浸かりながら、家族や恋人、友達とおしゃべりをしながら一日楽しく過ごすところのようです。

ブダペストの中心地から30分もあれば来ることが出来るので、一見の価値はありかなと思いました。来る際の必需品は、水着にタオルとサンダル、あと泳ぐ場合には水泳帽も必要です。

続きます!