12月の初旬に行った沖縄の3日目。この日の宿は、国頭村にあるオクマ プライベートビーチ&リゾートです。

北谷から今帰仁の洋食屋「ココニール」に寄ってから、15時くらいに「オクマ プライベートビーチ&リゾート」に到着しました。

以前は、「JAL プライベートリゾート オクマ」という名前でオークラニッコーホテルズが運営をしていましたが、18年12月で契約が終了し、「オクマ プライベートビーチ&リゾート」と改称されています。

オクマには2011年以来、約8年振りの訪問です。

 

今回は、クラブルーム的なカテゴリーのグランドコテージにしたので、車寄せにレンタカーを止めると、駐車場への移動はスタッフがしてくれました。

そして、チェックインもフロントの隣にある部屋に通され、ソファーに座っての手続きとなり、担当者の方が手続きをしている間は、ウエルカムドリンクが提供されました。

ドリンクはシークワーサージュースです。

手続きが終わると、さっそくコテージに案内をしてくれます。フロントから遠いコテージの場合は、カートや車で移動になりますが、今回は、近いため歩いて向かいました。

オクマは、芝生の広がるガーデンのなかにコテージが点在おり、ビルディング的な建物はありません。

ガーデンには、こんはハンモックやブランコなどもあります。

フロント棟から2分くらいで、私たちにアサインされたコテージに着きました。

今回は、こちらの3階の168号室でした。

グランドコテージの客室は48平米の広さがあり、玄関から中に入ると左手にリビングがあります。

リビングには大きなソファーとテーブルがあり、夜に部屋飲みをするのに十分な広さがあります。

天井には、南国リゾートらしさを演出してくれるシーリングファンがあります。

リビングの壁面にはテレビに加湿器、そして少し狭いですがPC作業ができるテーブルもあります。

そして、リビングの入り口近くに冷蔵庫とその上にティーセットがあります。

リビングの後ろが一段高くなっていて、そこにベッドがあります。

玄関から反対の右側に水回りのエリアがあります。

洗面台はダブルシンクで、アメニティはタイの高級コスメ「PANPURI(パンピューリ)」です。

浴室も広々としていますが、大浴場もあるので使いませんでした。

この客室の他に、グランドコテージには13平米のラナイがあります。

海は木々の間からかすかに見える程度のガーデンビューですが、それでもこれだけの余裕があるとゆったりと使えます。

続きます!!