3日目の夕食は、万座ビーチリゾートのビーチエリアにあるビーチ居酒屋「ちゃんぷる」に行きました。

いつもだったら、海の見えるテラス席が好きなのですが、西日が厳しかったので、店内のテーブル席にしました。

まずは、ビールを貰ってから、沖縄料理の定番をお願いしました。

海ブドウは近くの恩納村産です。

ゴーヤチャンプルーにラフテー

アグー餃子に塩焼きそば。

私達にしては、結構食べたと思いますが、ここ数年は、沖縄に来ても沖縄料理屋さんに行かなくなってしまったので、久しぶりに食べる味でした。

 

実は、宮古島近海にあった熱帯低気圧が台風となり、本島も夕方から、不安定な空になっていました。そして、夕飯を食べている間に、強烈なスコールがありました。

 

それでも、スコールは15分ほどで行き、雲の合間から夕陽を見ることもできました。

 

ビーチ居酒屋「ちゃんぷる」さんでは、毎晩、三線のライブがあります。

安里屋ゆんたなどの定番曲を30分くらい歌ってくれました。

客層は、東洋系、西洋系とりどりの外国人が多かったので、このようなサービスは喜ばれると思います。

 

食後は、プラチナ・アンバサダーの特典の一つであるナイトクルーズに乗船しました。

アンバサダー向けのクルーズは、夜と朝7時半からの2回開催され、好き方を1回乗ることができます。景色を楽しむのであれば、朝ですが、リゾートでは寝坊したいので、夜の回にしました。

 

船内はこんな感じで、ワンドリンク付です。

 

日没の30分後くらいの出航だったので、本来であれば薄暮を楽しめるはずですが、雲が多く星も見えませんでした。それでも、潮風は気持ちよく、ちょっと優雅な気分に浸ることが出来ました。

アンバサダー特典、恐るべしです。

続きます!