花満開を打って半年

大学になれてきた頃に遂に金が尽きた。


色々なサークルの飲み会に参加したり
草野球に参加したり
授業と授業の空き時間にパチンコに行ったり

つまるところ、遊びすぎて金が尽きたのだ。

金が無くなったらバイトをするしかない。

明日の生活費も困るレベルだったので
まかないつきのバイトを選んだ。

当時、安佐南区西原にすし天という店があった
そのすし天で働くことになった。

愛媛では見たこともない、すしロボットからシャリが出てきて、それに海苔を巻き、ネタを乗せて軍艦を作る。

それが僕の担当になった。

1ヶ月たつ頃には店で1番速く軍艦がつくれるようになっていた。

2ヶ月たつころには、軍艦のネタだけだが朝の仕込みを任されていた。

3ヶ月たつ頃には僕は店をやめていた。

別に辞めたのに理由なんて無い。

多分、パチンコで大勝ちしてバイトより多く稼いだとかそんな理由だろう…

なんせ、その頃はCR北斗の拳をひたすら打っていた記憶がある。

ラウンドの途中でボタンを押したら
バトルキャラを変えられるとか
十字キーの右を押せば
カットインのプレミアが出るだとか
そんなことばかり友達と話していた。

残念なことに、僕のゼミの仲のいい奴は
全員パチンコをやっていた。

いや、パチンコをやっていたから仲良くなったのか。

とにもかくにも、そいつらと授業と授業の間に北斗を打ちに行っていた。

気がつくと、なぜか4月にはまた金が尽きていた…