整理収納アドバイザー takaです。
 
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
 
 
 
 
 

無印良品パスポートケースの活用アイデア5選

 
執筆させていただいている
ESSE online(エッセオンライン)さんにて
先週コラムが公開されました。
 
 
今回は 無印良品で人気の
ポリエステルパスポートケースについて
詳しく書かせていただきましたニコニコ
 
 
 
無印良品のパスポートケースは
「家計管理に使える!」と
数年前から話題のアイテム。

 
旅先での通貨やメモ帳などを
分けて収納できる
クリアポケットが3つ付いていて、
 
そのポケットが
袋分け管理にちょうどいいと
家計管理に活用している方が多いんです。
 
image
 
 
コラムには

ポリエステルパスポートケースとは?
・家計管理以外にも色々使える
 パスポートケースの活用アイデア5選

について

たくさんの写真と共にまとめましたので 
ぜひご覧くださいねウインク
 
 
 

パスポートケース、わが家も愛用中です!

 
無印良品のパスポートケースは
わが家でも愛用中。
 
無印のバインダーと併用して
家計管理に使っています。
 
 

 
パスポートケースには
別売りのクリアポケットを追加し、
 
1か月を5週に分けて
予算を管理しています。
 
 

 
 

家計管理は昨年から
色々な方のやり方を試しながら、
わが家に合う方法を模索してきて
 
今年に入ってようやく
しっくりくる管理方法ができてきました。
 
 
今までのやり方はこちら☟
 


試行錯誤を繰り返してきた
わが家の家計管理については
また日を改めてブログにまとめますねウインク
 
 
今週末も元気に
おうち時間を楽しみましょうね!
 
 

本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
 
▷ランキングに参加しています。
応援クリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
押していただけると励みになります!
 
 

 【ご提供中サービス】  

新型コロナウイルスに関する対応については
 
①訪問 お片付けサポート
 
 
お片付け相談(オンライン)
 
 
お片付けレッスン
 
 
 
 
▷最新情報はLINEにて先行配信!
 
 
お気軽にご登録くださいねウインク
 

 

 

 

インスタグラムやってます。
 
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
 
フォロー、お気軽どうぞ。
 
 
 
▷コラム掲載中!
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▷ホームページからもご覧いただけます。
 
 
お時間あればご覧ください。