整理収納アドバイザー takaです。
 
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
 

 




もうすぐ4月ガーベラ

だというのに、昨日は
関東甲信の各地で雪が降り
わが家のあたりも積雪が…。


週末は子供たちと
自宅に篭ってゆっくりできました。


いつもの白玉団子、作りました。


今月はじめから臨時休校になり
そのまま春休みに突入している子供たち。


人混みや大人数で集まることは避ける
外で飲食をしない等ルールを設け、

晴れた日は少人数で朝練したり
近所の公園で遊んだりしているので
割とストレスなく過ごせています。


が、外出を控えた今週末は
さすがに中1長男はしんどそう…。

ボールを蹴れない、体を動かせないで
少しイライラしていました。


そこで、ストレス発散も兼ねて
色々なことを一緒にやりました。


お昼ご飯を作ってもらったり、
白玉団子を作ったり。

お篭りなので、次男と末娘は1日中パジャマ。笑





白玉団子は
"誰が材料を入れて捏ねるか"で
ひと揉めしながらも、
仲良く作ってくれました。



ちなみに、わが家の白玉団子は
白玉粉に牛乳を入れて作ります。



カルシウムも摂れるし
もっちりしていて美味しいんですよウインク


こちらにレシピを書いています


久しぶりの工作時間。無印良品の〇〇が大活躍


他には、イラストを書いたり
工作時間を楽しんだり…。



幼い頃から、絵を描いたり
何かを作ったりするのが
大好きだった子供たち。

長男は中学生になってから
ほとんどしなくなっていましたが、
小5次男と小3末娘に誘われて
工作時間を一緒に楽しんでいました。


段ボールを切り貼りし
数時間掛けて作ったのが、これらの刀☟

鬼滅の刃の影響です。笑。
ちなみに刀はサヤに入っていて抜けます。これ以外に4本作ってました…。


そして 工作時に役立ったのが、
無印良品で 1月に購入した



今までは、ダイソーで購入した
小さなカッティングマットを敷き

マットをずらしながら
カッターを使っていたのですが、



無印良品のものは
A3サイズと大きいのでずらす必要なし。

子供たちは思う存分
工作時間を楽しめるようになりました。



使わない時は折りたたんで



A4サイズになるので、



収納にも困らず、省スペース☟




工作用品はまとめて収納しています。
※詳しくはこちらに書いています→お片付けのコツ・定位置管理がおすすめ


値段はダイソーの何倍もしますがアセアセ

収納に困らないし
使い心地もいいので

工作好きなお子さんや
ダイニングで勉強するお子さんには
おすすめですOK



カトちゃんケンちゃん世代の私。

週が明け、悲しいニュースに
ショックと寂しさがこみ上げますが…


今週も元気に頑張りましょうキラキラ



本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
 
▷ランキングに参加しています。
読んだよ!の印にクリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
押していただけると、とても励みになります!
 
 

 【ご提供中サービス】  

新型コロナウイルスに関する対応については

訪問 お片付けサポート
 
○3月 先着3名さま満予約終了
○4月 先着3名さま満予約終了
 

 お片付け相談


 
 
◎オンラインにて承ります!

 

お片付けレッスン

○2/25(火)→席にて終了!
○3/5(木)→満席御礼!
 →感染対策のため延期致しました。
  5月頃に再開予定です。

 

▷最新情報はLINEにて先行でお知らせします。ぜひお友だち登録して下さいね☺︎
 
 
☝︎こちらからお友だち追加していただき、スタンプや一言メッセージをいただければ登録完了!
 
LINE限定のお得な特典やお片付けレッスン開催の情報を先行にてお届けします。
 

 

 

インスタグラムはこちらから☟
 
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
 
 
 
▷現在4社さまにて コラム掲載中。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▷ホームページからもご覧いただけます。
 

お時間あればご覧ください。