整理収納アドバイザー takaです。
 
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
 
 

◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか?

 →『つづく、暮らし』のお片付けサポートはこちら

 
 
暮らし ラク家事 習慣
 
 
3月になりましたね。
 
今日から休校のお子さんも
多いのでしょうか?
 
 
わが子たちの小中学校は
今週水曜から休校。
 
ですが、小学校は明日から
春休み開始予定だった前日まで、
やむを得ない事情がある児童に限り
学校で過ごせるそうです。
 
 
卒業式も無事開催が決まり、
 
急な事態にも関わらず
子供たち保護者のためにと配慮し
動いて下さった先生方には感謝です。
 
 
 

月初めごと、家事リストを作りました。

 
毎月初めに作っている家事リスト。
 
今月も
家族と自分の予定を見ながら
ルーティン家事の予定を立てました。
 
家事リスト 習慣 月初め
家事リストについてはこちらに書いています→家事はラクに楽しみたい!無印良品の付箋を使って始めたことは
 
 
家事リストは手帳に貼っていて、
何をいつするかすぐ確認できるように
しています。
 
家事リスト 月初め ルーティン家事
 
 
ちなみに昨日は
歯ブラシとキッチンのスポンジを新調し
洗濯槽の念入り掃除、
カレンダー交換などをしました。
 
無印良品 カレンダー
 
 
無印良品 福缶
無印良品の福缶に入っていたミニカレンダー。
福缶についてはこちらに書いています→2020年初の買い物は無印・福缶!中身公開します。
 
 

月ごとのタスクもリスト化すると見通しがつく。

 
今月は、ルーティン家事に加えて
 
・お雛様を片付ける
・車のタイヤ交換
・小5次男の誕生日祝い
・新年度に向けての準備
・防災について家族で話し合う なども
 
時間を作って実行していく予定。
 
 
毎月行うルーティン家事以外に
 
衣替えやイベントごとなど
月ごとにしている家事やタスクも
リスト化しておくと
 
整理収納アドバイザーtaka ラク家事
 
 
あれしなきゃこれやらなきゃと
毎日 頭をフル回転せずに済むし
 
家事や家計の見通しも付くので
おすすめです。
 
 
 
毎日頭の中がタスクでいっぱい…
という方は
 
タスクを書き出してみると
頭の中がすっきりラクになりますよウインク
 
 
ぜひ試してみて下さいね!
 
 
 
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
 
▷ランキングに参加しています。
読んだよ!の印にクリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
押していただけると、とても励みになります!
 
 

 【ご提供中サービス】 

暮らしをラクに楽しむお手伝いをしています♪
 
お片付けレッスン
 
○2/25(火)→席にて終了!
○3/5(木)→満席御礼!
 →感染対策のため延期致しました。
  5月頃に再開予定です。
 

 

訪問 お片付けサポート
 
○3月 先着3名さま満予約終了
○4月 先着3名さま満予約終了
 
 
 お片付け相談
 
 
 
◎オンラインにて承ります!

 

 
▷LINEはじめました。
ぜひお友だち登録して下さいね☺︎
 
 
☝︎こちらからお友だち追加していただき、スタンプや一言メッセージをいただければ登録完了!
 
LINE限定の特典やお片付けレッスン開催の最新情報などを先行にてお届けします。
 

 

 

インスタグラムはこちらから☟
 
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
 
 
 
▷現在4社さまにて コラム掲載中です。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▷ホームページからもご覧いただけます。
 
 
お時間あればご覧ください。