整理収納アドバイザー takaです。
 
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
 
 
 
 


夏休みに入ってすぐのことですが、
小5次男がサッカー合宿に行ってきました。


サッカー合宿は2回目の次男ですが

今春に学校での山登り合宿も経験し
お泊まりの荷造りは何度か経験済み。



↑昨年の様子はこちら。
サッカー用品の収納についても詳しく書いています。


支度も昨年よりスムーズにできました。


自分で持ち物をチェックし、






使う順番を考えながら、荷物をリュックに詰めることができました。



○荷造りにはIKEAのジップロックが大活躍


サッカー合宿に持っていく荷物は
こんな風に荷造りしました☟



荷造りに使ったのは
IKEAのジップロック(ISTAD)。

衣類を収納するには一番大きな4.5Lが重宝しますよ


合宿先での行動をイメージしながら
衣類や下着をセットにし、詰めました。

パシャマと下着、練習着と靴下など着替える時をイメージしてセットにしました。


ジップロックを使うと
中身が見えて子供にも分かりやすいし、

IKEAのものは、どのサイズも
開け閉めする部分に色がついているので☟



そこに名前や入れたものを書いておけば
子供も読みやすく、探しやすさがアップします♬



○ジップロックを使うと、片付けも楽に


後片付けが楽にできることも
ジップロックを使うメリットの一つ。


合宿先での着替え時に、

①ジップロックから
新しい衣類を出して着る。
②脱いだ服や下着は
空になったジップロックに入れる。

を繰り返すよう 子供に伝えておけば、



リュックの中で脱いだ衣類や
濡れたバスタオルが散乱することが防げ、

ストレスなく後片付けができます。

持ち帰ってきた荷物。


濡れたバスタオルや汗ばんだ衣類も子供がジップロックに入れてくれれば、中が濡れたり汚れたりが防げます。匂いもシャットアウトされます。


リュックは除菌スプレーをして、乾かしてから仕舞います。



小学生になると、

修学旅行やお泊まり教室など
親が付いていかないお泊まりの機会が何度かあります。


その際もジップロックで荷造りすると
子供が楽に管理できるし、親も後片付けが楽になるのでおすすめです。

持ち帰ってきたジップロックは名前の部分を消し、ゴミ袋として再利用してから捨てています。



長いようで短い夏休み。
もう少しで折り返し地点ですね。

今週も元気に頑張りましょうね!

 
 
本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。
 
▷ランキングに参加しています。
読んだよ!の印にクリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
押していただけると、とても励みになります!
 
 

 

お片付けのサポートをいたします。
 
期間限定・お得なプランもご用意しています。
お気軽に お問い合わせ下さいね☺︎

 

 
 
インスタグラムはこちらから☟
 
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
 
 
ブログよりも 頻繁に投稿しています。
コメント、フォローいただけると嬉しいです。
 
 
 
▷コラム掲載しています。
 
↑5人家族・マンション暮らしのわが家の無理なくちょうどいい整理収納について執筆しています。
 
 
整理収納や無印良品について執筆しています。
 
 
 
▷PacomaさんのWebサイトにて
わが家の収納アイデアを紹介しています。
 
 
 
▷ホームページからもご覧いただけます。
 
 
 
お時間あればご覧下さい♩