整理収納アドバイザーのtakaです。
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
今日は寒い1日でした。
関東は明日また暖かくなる予報ですが、
週末には雪が降るほど寒くなるとか…。
寒暖差の激しさには戸惑いますが、
『春が段々近付いているのかな』と思うと、
少しウキウキした気分になれます。
以前のブログにて、
"重ねる収納"をやめたことについて
書いたのですが、
こちらに書いています。お時間あればご覧下さい。
実は、もう1箇所
重ねる収納をやめた場所があります。
○もう1つ、重ねる収納をやめた場所は…。
"重ねる"収納をやめた もう1つの場所は、
リビングの飾り棚に置いている…
箱が1つになったことで、使いやすくなりました。
○収納していたものは…。
以前、上段のコーシャ箱に収納していた
キッズ携帯、iPod、充電器は、
テレビラックの引き出しに変えました。
子供たちの使うものは、テレビラックの引き出しにまとめて収納することにしました。
使い終わった時に迷わず収納できるよう、ラベリングし、充電器には目印のシールも貼っています。
○新しくなったテレビラックの収納は…。
昨年末、テレビが映らなくなってしまい、
テレビを買い換えました。
テレビサイズが少し大きくなったため、
テレビラックも買い換え、収納も変化しました。
変わった収納については
書き始めると更に長くなってしまうので、
後日改めてブログに書こうと思います。
また覗いて下さると嬉しいです。
みなさん、寒暖差に負けず、
元気にお過ごし下さいね!