おはようございます。
整理収納アドバイザーのtakaです。
 
たくさんのブログの中から
ご訪問いただきありがとうございます☺︎
 
 
今日は、わが家のストックと
新しく取り入れた管理方法について
書いてみます
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし


わが家では
調味料や洗剤・ごみ袋など
毎日使う食材や日用品は
1つずつストックしています。
 
子供が幼い頃
ストックが切れたタイミングで熱を出し、
しばらく買い物できない経験が多々ありました。
それ以降、備えで1つずつストックするように。
 
 
ストックを使ったら
その都度買い足すようにしていますが、

都度メモするのが面倒だったり
メモしていても
買い物する時忘れてしまったり。
 

夫がストックを使った際、
私が把握できず
使いたいものがなかった等々
管理がうまくできていませんでした。
 

 
どうやったら私も家族も
楽にストック管理ができるかなと
検討した結果、

マグネットシートを使って
管理することに決めました。

 
材料はクリップボードと
ダイソーで買ったマグネットシート☟

整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし


ピータッチで文字を打ち
マグネットシートに貼りました。
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし


整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし
ストックしているものの名前が貼ってあります。
 

 
食材のストックは
食器棚下の引き出しに収納しているので
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし


作った管理シートは
ストックと一緒に収納しました☟
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし

 
ストックを使ったら
そのマグネットを冷蔵庫に貼る

という流れです。
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし
使ったストックが一目瞭然です。
 
 
買い物に行く前に
この場所の写真を撮れば、
買い足すものがラクに把握できるし

うっかり
メモを忘れてしまうことも防げそう。


買い足した後は
管理シートにマグネットを戻せば
繰り返し使えます◎
 
 

洗面所には
洗濯やお風呂場で使うものを
ストックしているのですが、
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし


こちらはクリップボードは使わず
ファイルボックスに直接
マグネットシートを貼り付けました☟
 
整理収納アドバイザーtaka つづく、暮らし


まずは夫と共有して
引き続き様子を見ます。

いずれ子供たちも協力してくれるといいな。
 
 
ずっとうまく出来ず
モヤモヤしていたストック管理。


マグネットシートを作る手間は
ありましたが、

材料は数100円ですし
作ってしまえばその後は本当にラク。


ようやくしくみが整って
気持ちもすっきりです☺︎

 
 
 
 
ランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると励みになります