今晩ワン
ミミです!

いや〜今日も暑い一日でしたね〜
久々に冷房使いそうになりました! 

そんな暑さも吹き飛ぶ?様な怖〜い新手の
詐欺のお話を一節


これは昨日本当に起こった嘘のような本当の
お話なんですが…

そう、あれは忘れもしない昨晩のこと

寝る前の恒例行事の一つである今日の気になる記事検索中だったんだけど、📖(浜崎あゆみさんの昔の恋のお話とか…)

とある記事をクリック✨した瞬間

as soon as

Googleさんの3色の輪っか?みたいなマークが冒頭に付されたアンケートのページがいきなりスマホの画面上に表示されたのです

(え、え?! 何これ?? 取り敢えず早く記事読みたいしGoogleからの手短かなアンケートなのでサクサク答えちゃえ〜)みたいな心理状態になり、

Q1 あなたは普段どのデバイス?で画像を開きますか? 1、クロム 2、○○ … みたいな
簡単な質問が3つ位続いた後に
(ま〜、結構簡単じゃん…てか、こんな回答ってダレトク?)と思いつつも
 
全て回答を終えた後に

おめでとうございます!!🌸🌸🌸
あなたは○○○番目のノミネートです!

(は? あ、あそう…なんだ… へぇ)


 
つきましては、
最新型のiPhoneを

ナント!今なら100円(安!!)で手に入れるチャンス✨✨

→ここをクリックして下さい

とグリーンのアイコンが表示されました


と、ここで初めて 

(あれ?! これ な〜んか 胡散臭ぇぇ!)

と思い
躊躇もせずに寝かけていた旦那を揺さぶり、
画面を見せた所

「こんなん詐欺じゃん!これ絶対クリックしたらアカンやつや〜〜!!」

と、何故か少し嬉しそうに言いながら画面を
スクリーンショットしていました
 


確かに、後々改めて見るとそこかしこに
怪しげな文言が…

先ずアンケートの送信元のアドレスがワケのわからない文字の羅列で、
タイトルはGoogleアンケートかなんかなんだけど 右端に何故か 《世田谷区》の文字…

しかもマークも何処か違う様な…



正に


why チャイニーズ?!状態〜〜✨✨


🐼

?!


その後、Google 詐欺 で検索したところ
まソックリな手口が出るわ出るわ…(汗)

私はこの詐欺については
全く聞いたこともなく
身近にも経験者が居なかったのでかなり
ビックリしました

最近お騒がせの反社の話って他人事ではなく
日常に潜んだ罠のようなものでお年寄りだけに限った事では決してなく
絶対に大丈夫などと言い切れる人なんて居ないんだなぁって思いました


え〜
と言う訳で、


皆様も最近は手を変え品を変え老若男女を
ターゲットとした新たな詐欺が生まれている様なので是非ともご注意なさってね〜!!


ではこの辺で
またね〜  
CU but  don't wanna BU 

お休みなさい 🌛