自信ないんです…。


そうですか、、、


で?


ってなります。


自信がないからできない


のではなく


やらない理由として、自信がないから、をあげているだけ。


自信があっても、やらない人はやらない(笑)←


というか、自信がない。と、自信持って言ってるあたりで


【自信】そのものは、ある。


自信も後悔も同じで


先にはたたない。


やらなきゃ自信はつかない


自信がないけど、やってみよう〜


(・∀・)


自信がない、と、やらない、は


イコールではない。


テストに出ます。はい。


ベストアンサー︰私は自信がないことを理由にして、やらないという選択を自分でした。


(・∀・)


自分に自信がない、と思い込んでいるのは


自分の何に自信がないのか、なんで自信がないと思うのか


掘り下げてみて。


そんで、もっと言うと


そもそも自信があったから、自信がないと思う。


だから、そもそも自信がある


(・∀・)


気づいて(笑)


本当は自信がある人なんだよ


…というか、自信て必要?


(・∀・)


考えたこともない


だってさ、私に自信があるかどうかなんて他人には関係ないし


それと同じように、アナタが自信があるかどうかなんて私には関係ない。


で?だから?ってなるだけ(笑)


結果でしょ、自信て


何かをやった結果、自信を得るんでしょ


だったら


やる前から自信があるかどうかなんて、わかるハズがないし、


だからこそ


そこ問題ですか?


(・∀・)


自信を持ってオススメします!(笑)


エビバデ!


自信があったって、なくたって、どっちだっていいんだよ!!


(・∀・)




行動せずには、何も変わらない。


波風立てたくなければ


触らなければいい。他人の人生に。


触るから波風がたつ。


自分の人生において、風を起こして、火を起こして、流れを作って行けばよい。


他人の人生にむやみに触れると


ヤケドしたり、荒波に飲まれたりする


自分の人生にむやみに触れられるから、波風がたつ


自分の流れが強く、確かなものであれば、ちょっと触られてもさほど影響はないでしょう


知らんけど。


(・∀・)



taka