お使いのパソコンはWindows Vistaです。
メーカー製のスリムタワーなので、あまり拡張性はありません。
メモリは増設したそうなので、2GBでしたが、正直ビスタですと1GBでは少なすぎです。
メーカー製のパソコンも低価格で出したいために、CPUがCeleronとか、メモリも最小の512MBとかで売り出しているパターンが多く、使っている内に重くなってしまいます。
お客様は主に動画再生・TV録画に使っているため、少々グラフィックが弱いようです。
Vista自体がもう来年でメーカーサポートが終了してしまうため、あまりお金をかけても勿体ないと言う事をつたえ、現状のデータバックアップ等について説明してきました。
Windows エクスペリエンスインデックスを見てみると3.2とやはりグラフィックが足を引っ張っているようです。
グラフィックボードも安いヤツですと、5~6000円であるので、スリムタワー対応のハイトの低いものでしたら利用可能です。
(Windows エクスペリエンスインデックス)
完全なスコアの探求
パソコンも低価格化してきており、最新のCoreiシリーズのものでも6~8万円で買えてしまえるので、手をかけて長く使うか、新しいものに変えるかは悩みどころですね。