描いたものを隠して書く!? | Webクリエイターのデジタル日記

Webクリエイターのデジタル日記

パソコン&webデザインの四方山話

IE以外のブラウザでこちらを開いてみて下さい。

http://www.stellaqua.com/steganography/

吾輩は猫であるの文章が改行もなく見にくい状態で表示されています。

で、Ctrl+Aで選択してみると・・・



このように文章内に画像を隠すジェネレータです。

他にも

Select Art - 選択反転すると画像が出てくるジェネレータ

http://www.otchy.net/selectart/

があり、絵と文章があれば簡単に作れるそうです。

数週間前に海外の同じようなちょっとエッチなものがあったのですが、CSSで選択時に背景色を指定して絵を表示させると行ったテクニックのものでした。

アイコン程度のものなら手動で設定できますが、大きなものだとやっぱり無理でしょうからこういうジェネレータだと手軽で良いですね。