2023 元旦
手作りおせち料理
12月26日から手作りしまし
たおせち料理です(全て)
丹波の黒豆、塩抜き数の子
梅貝、薩摩芋のグラタンや
寒鰤の西京焼き、酢牛蒡に
赤海老の煮付け、からし蓮
根や穴子の甘醤油煮等々。
約4日間かかって作りまし
たが、途中に味見していた
ので楽しかったですねww
分量は、もっと多いのです
がブログ用にお皿に盛り付
けて撮影してあります。
作り方は今回省かせていた
だきました(時間幅の為)
食べてくれた友人や身内に
も好評だったのでとても満
足しています(個人的)。
幼少の頃は、母親達が祖父
の実家に何日も前から集合
し手伝わされましたので作
るのには慣れていますね。
小さい時からのお手伝いは
大人になってから必ず役に
立ちますので将来を思うの
ならば親子一緒に作ったり
覚えたりはとても良い事。
そういった日本人ならでは
の習慣もご参考にしては?
笑顔が絶えない事こそ幸せ
だと個人的に思います。
明日は、京都市北区 和久傳
(わくでん)のお蕎麦を掲載
させていただきます。