もやしタップリ

蘭丸風☆濃厚担々麺

 

前回に作りました担々麺は

本格的中華料理ですが今回

は簡単レシピですので是非

一度お試しの価値有りです

 

☆材料☆(2人前)

中華麺(2玉)

もやし(1袋)

※豆もやし推奨


豆乳(200ml)

万能ネギ(少々)

ニンニク(1片)

豆板醤(小さじ2)

ラー油(適量)

入ごま(適量)

 

☆特製スープ☆(A)

豚ミンチ(約120g)

ゴマ油(小さじ1)

混ぜ合わせておいて下さい

 

☆特製スープ☆(B)

水(約400ml)

味噌(大さじ1)

すり胡麻(大さじ2)

鶏ガラスープの素

(小さじ1)

オイスターソース

(小さじ1)

混ぜ合わせておいて下さい

 

☆作り方☆

ネギはみじん切りにします

 

フライパンに油をひき豚ミ

ンチと刻んだニンニクを中

火にて軽く炒めて下さい。

 

炒まりましたらもやしを加

えて中火で炒めて柔らかく

なりましたら豆板醤を入れ

混ぜながら炒めて下さい。

 

 

☆ボウルに取って下さい☆

 

これは肉味噌として美味しい

のでタッパーに入れました。

 

☆特製スープ☆(A)

混ぜ合わせておいて下さい

 

☆特製スープ☆(B)

混ぜ合わせておいて下さい

 

絶対に沸騰させないで下さい

沸騰寸前に豆乳を入れます。

 

中華麺は表示時間通りに

湯掻いて下さい。

 

☆特製スープ☆(A.B)を合

わせてサッと弱火で混ぜます

 

お好きな器に麺を入れて炒め

た肉味噌もやしを置いて☆特

製スープ☆を合わせたスープ

を注いだら出来上がりです。

 

お子様等ピリ辛が苦手な方に

は豆板醤を調整して下さい。

 

シャキシャキのもやしと肉味

噌が美味しさ倍増しますよ。