☆しっかり味が染みている☆
♥日本人大好き☆肉豆腐♥
ご家庭でも居酒屋さんでも必
ず一度は食べたい料理の一つ
が肉豆腐ですので、しっかり
味染みのコツで美味しさをア
ップさせていますので是非一
度お試し下さりお食べ下さい
☆材料☆(4人前)
牛肉薄切り(約250g)
⬆漬込み用タレ⬆
醤油&みりん(大さじ1)
焼き豆腐又は絹ごし豆腐
(1丁、木綿豆腐でも🉑)
長ネギ(1本)
入ごま(適量)
☆特製ダレ☆(A)
だし汁(約150cc)
⬆作り方は下記⬆
醤油(大さじ4)
酒(大さじ2)
みりん(大さじ2)
砂糖(大さじ3)
※混ぜ合わせておいて下さい
☆作り方☆
上記のだし汁は、かつお節1パ
ック(4g)をカップに入れて熱
湯を1カップ注ぎラップをして
から約3分間程度置いて茶こし
で濾したら完成ですのでお試し
下さい(管理人も使用済み)。
豆腐はキッチンペーパーを2重
に敷いて6等分か8等分に切りま
したら約15分間置いて下さい。
※水気をきっちり取る為
⬇
牛肉は食べやすい大きさに切
り漬込み用のタレで揉み込ん
でおいて下さい(必ず手で)
⬇
長ネギは斜め切りにします。
※味が染み込みやすい形
⬇
鍋に(A)を煮立ててから豆腐
と長ネギを加えて煮て下さい。
⬇
牛肉は軽く中火➡弱火で色がつ
く位まで炒めて下さい。
※赤身が半分消えるまで
⬇
長ネギがしんなりとしてきまし
たら炒めた牛肉を加えて中火で
煮込んだら出来上がりですね。
⬇
お好きな器に盛り付けて上か
ら入ごまをかけて完成です。
すき焼き風に食べても◎です
⬇
一夜置いたら味が染み込み又
格別なご飯の友になりますよ
プロの味になるべく近い味付
けにしましたのでお試しあれ
明日はこの肉豆腐を使って肉
豆腐素麺を掲載致しますよ。
⬆ ⬆
食しましたけどメチャ美味し
いので是非一度ご覧下さい。
薬膳効果
牛肉➡虚弱体質や無気力に◎
豆腐➡口の乾きや余分な身体
の熱冷まし、目の充血など。
長ネギ➡発汗作用や冷え性に
♥ブログ管理人☆蘭丸♥
