大阪北新地の某有名店のオーナー
シェフ様に教わった、本格的フラ
ンスのクリームシチューを、家庭
的にアレンジして掲載致します🤗
※オーナー&シェフは、友人です。
※いつもお世話になっております。
材料は、簡単な調味料ばかりなの
で誰にでも美味しく作れますよ🥰
※私流にアレンジしています。
仏料理の本格的☆クリームシチュー
フランスの本格的なクリームシチュ
ーは「鶏」をメインに使います。
※本格的と言っても「家庭用」にア
※レンジしています(調味料等)。
暑い夏だからこそ作る「シチュー」
を、どうぞ宜しくお願い致します。
☆材料☆(2人前)
鶏もも肉(約240g)
塩コショー(適量)
玉ねぎ(1/2個)
マッシュルーム(6個)
シメジ(1/4個)
小麦粉(約10g)
白ワイン(約50g)
※日本酒でも🉑(分量は同じ)
水(100g)
生クリーム(100g)
チューブニンニク(少々)
固形コンソメ(1個)
※家庭では「コンソメを使用」
※予め、小さじ1の水で溶いておく
※と手間が省けます。
粉バジル(香草なら🉑)
オリーブオイル(適量)
☆作り方☆
鶏もも肉を食べやすい大きさに切
りコショーを振って下さい。
※皮目のぶ厚い所は切って下さい
冷たいフライパンにオリーブオイル
を少々ひき、鶏もも肉の皮目を下に
して並べて下さい。
弱火⇒強火の順番で焼いて下さい。
鶏もも肉の下半分が白くなりました
らひっくり返し弱火で1分焼きます。
鶏もも肉を取り出し、キッチンペー
パーで余分な油を取ります。
焼いたフライパンに、白ワインを入
れて玉ねぎとマッシュルーム、シメ
ジを加え、小麦粉をかけて炒めて下
さい。
大きめの鍋に水を沸かし、下準備し
た鶏もも肉、玉ねぎとマッシュルー
ム、シメジを入れて軽く炒めました
ら、生クリームとニンニク、固形コ
ンソメを加えて中火で約5分程度煮
込んで下さい。
煮込んでいる時は、必ずヘラ等で回
しながら焦げ目がつかない様にして
下さいね。
お好きなお皿に盛り付けて、上から
粉バジルを振りかけてお召し上がり
下さいね🥰
白ワインを日本酒にすれば、コクが
出ますので又、異なる美味しさに◎
一度、お試し下さい。