青椒肉絲のエシャレット炒め
(⬆チンジャオロース)
仏料理に使われます「エシャロット」
ではなく「エシャレット」ですよ🤗
小型玉ねぎが「エシャロット」
仏らっきょうを「エシャレット」
今回は「エシャレット」を使った中華
料理の王道「青椒肉絲」を掲載します
☆材料☆(2人前)
牛切り落とし肉(約200g)
玉ねぎ(1/4個)
エシャレット(約50g)
ピーマン(1/4個)
塩コショー(少々)
片栗粉(大さじ1)
ゴマ油(大さじ2)
☆特製ソース☆(A)
オイスターソース(大さじ1)
酒(大さじ1)
チューブ生姜(少々)
チューブニンニク(少々)
砂糖(小さじ1)
☆作り方☆
牛切り落とし肉に塩コショーをし
酒と片栗粉を混ぜて、手で混ぜ合
わせて下さい。
玉ねぎやピーマンはみじん切りに
して、エシャレットは頭の部分の
下と切り離して下さい。
下の青い部分は、みじん切りにし
☆特製ソース☆(A)の中に入れ
て混ぜ合わせて下さい。
フライパンにゴマ油をひき、まず
野菜類から炒めます。
ボウルに炒め終えた野菜類を置い
て、フライパンの油をキッチンペ
ーパーて拭きましたら、再度ゴマ
油をひき、下準備した牛切り落と
し肉を、中火で焼いて下さいね。
野菜類を加えたら(A)を入れて
強火でササッと炒めます。
お好きなお皿に盛り付けましょう
エシャレットの歯ざわりが、今ま
での「青椒肉絲」と違いますよ。