豚バラ肉を、薄く広げて白菜の短冊と巻いてみました。

あっさり味に、していますので、皆様お好きになると

思います🤩🤩🤩




肉巻き白菜の蒸し焼き


材料

豚バラ肉(薄切り、24枚)

白菜(約200g)

黒コショー(適量)

ゴマ油(適量)


☆蘭丸風☆特製ダレ

水(150ml位)砂糖(小さじ2)

酒(小さじ2)みりん(小さじ2)

醤油(少々)生姜(少々)

だしの素(顆粒等、小さじ1/2)

片栗粉(小さじ1)

※全て、混ぜ合わせて下さい。


※尚、巻くのは白菜でなくても、火の通りやすい

※野菜(えのきやもやし等)でも🉑。


作り方

白菜は、約5mm位にカットします。


まな板等の上に、片栗粉を薄く引き、豚バラ肉を

広げて巻いていきます。

※糊になるのが、片栗粉になります。

※画像2参照


フライパンに、ゴマ油を引き、巻いた豚バラ肉を

並べて下さいね🥰🥰🥰


初めは、中火🔥で焼き、色付いてきましたら、特

製ダレを入れ、蓋をして蒸し焼きにします。

※蓋をしましたら、必ず弱火にして下さい🤩


とろみが付きましたら、黒コショーをかけお皿に

盛り付けましょう🤗🤗🤗


豚バラ肉の出汁が出て、とても美味しいですので

是非一度お試し下さい🥳🥳🥳