ハワイの伝統料理「ポキ」🤩🤩🤩


シーフード類を、カットして醤油ベースのタレに

漬け込んだ料理の事なんですよ🥰🥰🥰



材料も画像の様に少なくて、作り方も簡単🥰


ハワイの伝統料理「ポキ」


「ポキ」とは、ハワイ語で「魚を小さく切る」

という意味なんですよ🥳🥳🤗


ちなみに、マグロを使った料理は「アヒポキ」

と呼ばれています。


材料

マグロ(1枚、160g、柵)

アボガド(1/2個)トマト(1/2個)

レモン(1/2個)ゴマ油(適量)

オリーブオイル(適量)


☆蘭丸風☆特製ダレ

めんつゆ(大さじ2、ストレート)

砂糖(大さじ1)醤油(大さじ1)

練りわさび(少々、無くても🉑)


作り方

トマトは、ヘタを取り除きましたら、角切り(1cm)

アボガド、マグロも同じく(1cm)にカットします。


ボウルの様な容器に、☆蘭丸風☆特製ダレを入れて

よく混ぜ合わせて下さい。


マグロ、トマト、アボガドに、オリーブオイルを入

れましたら、優しく手で混ぜて下さいね🥰🥰🥰


お皿に、山上に盛り付けていきましょう🥳


☆蘭丸風☆特製ダレは、違う容器に入れておきます。

レモンは、輪切りでも、お好きな様にカットして下

さいね(後で、上から絞っても美味しいですよ)。


サッパリ美味しい、サラダ感覚で食して下さいね🥰