☆蘭丸直伝☆プロ級☆鶏肉の照り焼き


いつも、見て下さり感謝致します。


題名の一部に「プロ級」と、偉そうな事を書いていますが、大阪北新地の某店のオーナー様に「この照り焼はプロ級やなぁ」と言われまして、恥ずかしながら、書かせていただきますm(_ _)m🙂🤩🥳


甘辛い味付けの照り焼き鶏は、日本人なら好きな食べ物の一つになるのでは、ないでしょうか?


簡単に出来るように書きましたので、機会がありましたら、一度作ってみて下さいね🥳🤩🥰


材料

鶏モモ肉(1枚)

ゴマ油(大さじ2)

塩コショー(少々)

片栗粉(適量)


☆蘭丸風☆タレ☆

醤油(大さじ2)みりん(大さじ2)

お酒(大さじ2)お砂糖(大さじ1)

甜麺醤(テンメンジャン、無ければ、ラー油、適量)

あれば、ジップロック等

レモン等の野菜類は、お好きな様に🥰


作り方

初めに、真ん中の画像の○印の部分を、必ずカット

して下さいね。

※この部分は、どうしても匂いがあり又、火を入れ

※ますと、固くなりますので、面倒ですが宜しく🥰


一口大にカットした鶏肉を、ジップロック等の袋に

入れ、塩コショーと片栗粉を軽くまぶし振ります。

※余分に付いた片栗粉は、手ではたいて下さいね。


フライパンに、ゴマ油を敷き火をつけましたら、皮

の部分から中火にて、キツネ色の焼き目がつくまで

焼いて下さいね(約2〜3分)🤩🤩🤩


鶏肉を裏返し、約2分位しましたら、余分な油が出ま

すので、キッチンペーパー等でふいて下さい。


鶏肉の皮の部分を、下にして「タレ(材料の部分全て)」を、中火🔥で煮詰めて行きます。


照りが出ましたら、まな板等の上で、食べやすい大き

さにカットして下さいね🥳🥰🤩


鶏肉に、片栗粉をまぶすだけで、口当たりも変わり

ますので、是非一度作って下さいね🥰🤗🥰